ミマモルメの登録がまだの方は、至急登録をお願いします!

講堂をきれいに (2月7日)

画像1 画像1
6時間目、委員会活動。環境美化委員会の児童が、講堂の掃除をしていました。

毎日の清掃時間ではやりきれないところを、特にていねいにしていたようです。舞台・舞台そで・出入口のスペース・くつ箱・トイレ・傘立・講堂まわりの通路などなど。
続きを読む

こねて のばして 切って (6年1,2,5組 家庭科 2月6日)

6日、7日は、6年生の調理実習デー! 最後の調理実習となる今回は、なんと「手打ちうどん」作りに挑戦!

1,2時間目は、2組の時間。「調理実習で手打ちうどん? そんなんできるの?」と半信半疑で家庭科室に向かった「中の人」。子どもたちは、真剣にうどん作りにいそしんでおりました。

こねる→ふむ→のばす→切る→ゆでる→あらう

基本の手順に従って、わいわいと。ねぎ、とろろ昆布、油揚げ、天かす、かまぼこと、王道の具材(薬味)が勢ぞろい! 味も、うどんつゆとカレーの2種類用意されていました。
続きを読む

すてきなメロディー (4年 2月6日)

画像1 画像1
1時間目、講堂で歌と呼びかけの練習。

週明けの朝一番。4年生のみなさん、声はしっかり出せましたか?
続きを読む

緊急 3年3組学級休業のお知らせ (2月9日)

3年3組 保護者様

3年3組では、本日、風邪様疾患(インフルエンザを含む)等で6名の欠席がありました。学校医の指示により、明日2月10日(金)から2月12日(日)までの3日間、学級休業を行うことになりました。

土日も学級休業期間に含まれています。外出は極力控えてください。休業期間中、いきいき放課後事業に参加することはできません。

休業最終日の、健康状態確認のための電話連絡ですが、今回は最終日が日曜日のため、不要です。

本日は、予定どおり6時間授業を行います。学級休業に関する詳細は、本日お知らせのプリントを配付していますので、ご確認ください。

3年3組 学級休業のお知らせ(2/9)

緊急 6年5組学級休業のお知らせ (2月9日)

6年5組 保護者様

6年5組では、本日、風邪様疾患(インフルエンザを含む)等で12名の欠席がありました。学校医の指示により、明日2月10日(金)から2月13日(月)までの4日間、学級休業を行うことになりました。

土日も学級休業期間に含まれています。外出は極力控えてください。休業期間中、いきいき放課後事業に参加することはできません。

休業期間を延長する必要がないか判断するため、休業最終日の2月13日(月)に、お子様の健康状態を確認させていただきます。恐れ入りますが、8:45〜9:30の間に学校までご連絡ください。(TEL 06-6623-0424)

本日は、予定どおり6時間授業を行います。学級休業に関する詳細は、本日お知らせのプリントを配付していますので、ご確認ください。

6年5組 学級休業のお知らせ(2/9)
学校行事
2/21 クラブ発表会1(3年参加)
3年6時間授業
クラブ作品展示
2/22 5年留学生との交流3
クラブ作品展示
テレビクラブ発表
2/23 6年卒業遠足予備日
クラブ作品展示
児童集会245年
2/24 全学年4時間授業
下校時刻13:30頃
2/27 卒業式練習開始
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地