大阪市立安立小学校
休みの日は体調を整えるために、不要な外出を避けましょう。
TOP

スポ育 6年(ブラインドサッカー)

 10月12日(水)、6年生は視覚障がいのある方を招いてブラインドサッカーの体験をしました。
 ボールが動くと音が鳴るサッカーボールを使って運動をしました。アイマスクをつけているので、音を頼りにボールを見つけるのは大変でした。
 投げられたボールを受け止めたり、目標となるカラーコーンをたたく音を頼りにボールを蹴ったりしました。
 障がいのある人が行うスポーツの体験を通して、わずかではありますが視覚に障害のある方への理解を深めることができたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

教育実習が終わりました

画像1 画像1
 10月11日(火)の全校朝会で、教育実習生の2人がお礼のあいさつをしました。
3年3組で実習を受けた杣友祐太さん、5年1組で実習を受けた緒方大さんが、4週間の実習お疲れ様でした。
 

応援団の解団式

画像1 画像1
 10月11日(火)応援団の解団式を行いました。
 一生懸命練習していた姿
 運動会当日の大きな声でりりしく応援している姿は
 安立小のみんなの記憶として残ることでしょう。
 みんな、よく頑張りました。
画像2 画像2

2年 秋の遠足(二色浜公園)

 10月7日(金)、2年生は遠足で二色浜公園に行きました。
浜辺で貝殻や漂流してきたものを拾って観察しました。
また、公園の草原で虫を探しました。バッタやコオロギ、チョウを見つけていました。
四つ葉のクローバー探しをしている子どももいました。
お弁当の後、遊具で遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 秋の遠足(錦織公園)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月7日(金)、4年生は錦織公園へ遠足に行きました。
少し丘を登った山の中にある公園で、秋の自然を満喫しました。
遊具でいっぱい遊んだようです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/23 学習参観・懇談会(5時間授業) PTA全委員会