卒業遠足・6年 part3![]() ![]() どうやら時間内なら、グループで好きな時間に食べていいことになっているようで、ピザ屋さんが大行列。11時前から食べていた子らもいました。 卒業遠足・6年 part4![]() ![]() ![]() ![]() オレンジの服を着ている写真は、集英社で漫画を描いています。子ども達も漫画家みたいに真剣に漫画を描いていました。 えんじの服を着ている写真は、森永でハイチュウを作っています。とても美味しそうな世界に1つだけのハイチュウを作ることが出来ました。 卒業遠足・6年 part2![]() ![]() ![]() ![]() 食べ物の体験コーナーが特に人気のようで、ピザやソフトクリームを作って美味しそうにたべています。 卒業遠足・6年![]() ![]() キッザニア甲子園では、仕事が持つ役割や楽しさを感じながら体験することができます。 事前指導で興味をもっていたアクティビティだけでなく、何気なく参加したアクティビティからも、その仕事ならではの面白さや難しさなどが発見できたようです。 車イス体験・4年![]() ![]() ![]() ![]() まず始めに、バリアフリーについてのお話をしていただきました。車イスの方々が困っている事などを知ってから、実際に車イスに乗って体験しました。 子ども達も車イスの大変さを知ることができ、次からどうしていけば良いかを学ぶことが出来た貴重な体験となりました。 大阪市立心身障がい者リハビリテーションセンターの皆さま、お忙しい中ありがとうございました。 |
|