森之宮地域子ども会
森之宮地域餅つき大会の時に、地域子ども会の皆様には今年の干支「とり」のストラップつくりを行っていただきました。女性会や地域の女性役員の方々にも準備に携わっていただき、とてもかわいいストラップができました。ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年生スマホ・ケータイ安全教室![]() ![]() ![]() ![]() 森之宮地域餅つき大会
2月19日(日)小学校で森之宮地域餅つき大会が行われました。当日はお天気にも恵まれ、たくさんの方々のご参加があり、本校の児童、卒業生、保護者の皆様も楽しい時間を過ごすことができました。当日の運営のみならずご準備いただいた皆様ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() 2月授業参観・学級懇談会 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・一人ひとりの意見を発表できる場があって、みんなで相談して考えながら授業が進められていることに、いつもありがたいなと感じています。 ・お友達のよいところを見つけ、感想を述べる習慣をつけてもらえたことはとてもありがたかったなあと思います。 ・先生の熱意とクラスメートに恵まれ感謝の気持ちでいっぱいになりました。 2月授業参観・学級懇談会 2
「保護者アンケート」から
・今日学習したことから、自分が生まれる前から家族みんなに大切にしてもらっていたことを知り感謝していると子どもからメッセージをもらい胸が熱くなりました。 ・頑張ったことが結果に結びつかない時もありましたが、先生が途中の努力を認めてくれほめてくれたからうれしかったと、家に帰って話してくれたことを思い出しました。ありがとうございました。 ・どの児童も大きな声で発表し、ほかの子が発表しているときには熱心に聞き入っていました。成長したわが子や子どもたちを見ることができ感激し、先生方に感謝いたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|