児童集会
2月22日の児童集会は各学年の3組が集まって「しっぽとり」をしました。大将がつけたしっぽを早く取った方が勝ちです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
2月21日3時間目、5年1組では図工の学習で版画をしていました。彫りあがった子から順に摺っていました。いい作品が出来あがりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童集会
2月20日の児童集会は給食委員会の発表でした。クイズやアンケートの結果発表、給食調理員さんへのインタビューなど、工夫して発表してくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習参観1
2月17日5時間目、今日は2・3年生の学習参観でした。2年生は「組み合わせたことばをつかおう。」組み合わせた言葉は、たくさんあることを学習しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習参観2
3年生は「お話づくり」子どもたちの豊かな発想に感心させられます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|