10月31日 「ちからいっぱい!すもうたいかい」《体育科》 【1・2学年】
1年生にとっては初めての、2年生にとっては2度目の相撲大会。
これまでの体育科の授業で練習をしてきましたが、勝ったり、負けたり、予測のできない展開ばかり。 家で練習をしたり、作戦を練ってきたりする児童もいるほどなかなか熱がこもっています。 さて、いよいよ本番。白熱してなかなか勝負のつかない取り組みも。 勝った誇らしい顔。 負けた悔し涙。 一人一人がんばったみんなに拍手!!です。 10月31日「相撲大会」≪体育≫【4年生】対戦競技には必ず勝ち負けがあります。「勝っても負けても結果をきちんと受け入れ、毅然とした態度がとれる人はかっこいいね」と話しました。 10月31日「相撲大会」《体育》【3年生】子どもたちは、とても楽しみにしていて、みんなの大きな声援の中、一生懸命にがんばりました! 笑顔あり、悔し涙ありの思い出深いひとときになりました。 10月31日「豊崎相撲大会」《体育》【5・6年生】やはり白熱した戦いが繰り広げられました。土俵際ギリギリでの攻防。押し合い引き合い。どの試合も見ている方まで熱くなる戦いをしました。 決勝戦では土俵入りをして、さあ気合十分。横綱が決まり今年の相撲大会も幕を閉じました。 10月28日「北区小学校合同芸術鑑賞会」【1・2・3年生】
大淀コミュティセンターで、民俗芸能アンサンブル「若駒」による「鼓舞饗彩」を鑑賞しました。
傘踊りで幕が開きました。 南京玉すだれでは、軽妙な調子に合わせた玉すだれの変化に、大喜び! 寿獅子では、獅子舞の演技に拍手喝采! 備中神楽「大蛇退治の舞」では、大蛇退治に大熱狂! 即興演奏「八木節」では、代表児童が和楽器体験をし、みんな手拍子で応援しました。 最後はド迫力のぶちあわせ太鼓で終わりました。 あっという間の70分でした。 |
|