2-1 図画工作 鑑賞
教室の窓に飾った「光のプレゼント」
今日は鑑賞の学習をしました。 友だちの作品をよく見て、工夫しているところや「いいな」と思ったことを鑑賞カードに書きました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 国語科ポスター作り 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今週末には、完成予定。出来上がりが楽しみです。 4年生 国語科ポスター作り 2
調べたことを模造紙に書いていきます。
字の大きさやグラフの書き方は、慎重に相談を重ねています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 国語科ポスター作り 1
国語科「報告します、みんなの生活」の学習で、みんなが興味をもっていることや、生活について学級でアンケートをとり、分かったことをポスターにまとめています。
テーマは、「わたしたちと食生活」「休日のすごし方」「わたしたちと勉強」「わたしたちと読書」など。自分たちが調べたいテーマによって8班に分かれています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月21日 給食☆
今日の給食献立は、ほうれん草のクリームシチュー、キャベツのサラダ、いちご、こくとうパン、牛乳でした。
ほうれん草のクリームシチューには、ラッキーにんじんが入っていました☆ いちごはとてもあまくて、子どもたちは大喜びでした! ![]() ![]() |
|