子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

今年度最後の学習参観(3) ≪5・6年生≫

 5年生の学習参観は、教室で国語科の「方言と共通語」の授業【写真左】でした。タブレットPCで、インターネット検索し、各地の方言について調べ、「方言クイズ」を作って発表していました。
 6年生は、体育館で[音楽会」の発表を行いました。合奏「サンバデジャネイロ」【写真中】や、リコーダー演奏「パッヘルベルのカノン」【写真右】、合唱「ありがとうの花」の発表を行いました。その後、6年生の一年間の歩みを、舞台スクリーンにスライドショーで流しました。6年生は卒業式まで、いよいよ1ヶ月となりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今年度最後の学習参観(2) ≪4年生≫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生の学習参観は、多目的室で「2分の1成人式」を行いました。保護者の方々に多数ご参加いただき、子どもたちの10才の旅立ちに熱い視線を送っておられました。
 クラス全員40名が「10才のちかい」【写真左】のメッセージを伝えました。「とっておきの1枚の写真」の思い出と将来の夢について、一人ずつ発表がありました。この10年を振り返り、親や家族への感謝の言葉が述べられました。2人の児童が作詞した替え歌「親がくれた10年間のキセキ」は、気持ちを込めて合唱【写真右】し、さわやかな余韻を残してくれました。2分の1成人式、おめでとう!
関連記事

今年度最後の学習参観(1) ≪1・2年生≫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月21日(水)5・6限、3年生以外の学年で、今年度最後の「学習参観・学級懇談会」を行いました。
 1年生は、生活科で「楽しかった1年間」の授業でした。全員で「ひまわりの約束(秦 基博)」を合唱【写真左】しました。
 2年1組【写真中】は音楽科「ばんそうあそび」の授業で、「わらべ歌に合う伴奏をつけて楽しみましょう」でした。2年2組【写真右】は、学活で「チームフラッグを作ろう」で、班にわかれてサッカーの試合の時に使うフラッグを、ポスターカラーで仕上げていました。

校内研究授業「帯分数の引き算」 ≪4年生≫

 2月20日(月)4限、4年生では算数科「帯分数の引き算」の校内研究授業がありました。4年生40人を2分割し、学習ルームでタブレットPCを使った少人数授業でした。
 「2⅘−1⅗」を、帯分数を仮分数になおしたり、整数と分数に分けて計算をしていきました。児童はこれまでの学習を振り返り、自分なりに計算の仕方を考え、タブレットPCにまとめました。自分の画面【写真中】を発表ノートのアプリを使って、大型ディスプレイに映し、自分の考えを発表しました。子どもたちが、タブレットPCを自然に使いこなす姿が印象的でした。教科を問わずICT機器を積極的に活用し、子どもたちが「わかる喜び」「学ぶ楽しさ」を実感できる教育を推進しています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

かぜ様疾患等による「学年休業」について ≪3年生≫

 今週になって、3年生はかぜ様疾患等(インフルエンザ)による欠席者が多く、学校医とも相談のうえ、本日は給食後に下校し、次の措置をとることにしましたので、お知らせします。ご家庭におかれましては、インフルエンザの感染予防に十分ご留意ください。
●対象学年  3年生
●内  容  2月21日(火)〜2月22日(水) 学年休業
【3年生は、「いきいき」活動も参加できません。】
※2月21日(火)の「学習参観・学級懇談会」は、2月28日(火)13時50分からに延期します。 
※「学年休業のお知らせ」は、こちらをご覧ください。 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/24 4時間授業13:15下校
2/27 児童朝会
徴収金口座振替
3/1 地区子ども会
3/2 児童集会
委員会活動・計画委員会

お知らせ

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

ほけんだより

調査・アンケート 等

適正配置(統合)関係