大阪市立安立小学校
休みの日は体調を整えるために、不要な外出を避けましょう。
TOP

5年 総合的な学習

画像1 画像1
 5年生は、総合的な学習の時間で、安立小学校をよくするにはどうしたらよいか考えています。
 みんなが過ごしやすくするために、校庭を整備することや、学校を美しくすることなど自分たちにできることを考えています。
 内容によっては、校長先生と相談しなければならないこともあるので、変えていきたいことを班ごとにまとめて提案しています。

スポーツ交歓会 6年

 11月18日(金)、晴天の下、6年生は長居第2陸上競技場、陸上競技場(ヤンマースタジアム)に行ってスポーツ交歓会に参加しました。
 住之江区内の小学校(安立、住之江、住吉川、清江、南港光)と淀川区の三国小学校の6校でドッジボールやサッカーをして交流を深め楽しみました。
 昼食後、陸上競技の国際大会も行われる長居陸上競技場(ヤンマースタジアム)で50M走、100M走と400Mリレーを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育研究授業 走り高跳び 6年

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月17日(木)の5時間目、本校が研究を進めている体育の研究授業を行いました。
今回は、6年生の走り高跳びの単元でした。
 友だち同士のアドバイスからより高く跳ぶためのコツを見つけていく学習です。
 「踏み切りの時の脚の上げ方は…。」、「踏み切る直前の助走のリズムは、…。」といったアドバイスを行い、自分の跳んでいるイメージを高めていくことを行いました。
 試技をしている際に自然と「ナイス!」といった称賛の声も上がっています。
 放課後は、全職員で子どもたちができる喜び、分かった喜びを感じられるように、授業中の子どもたちに考えさせる場面での発問やほめ言葉、授業の組み立て方などについて討議し、指導力を高められるように議論しました。 

安立小同窓会

画像1 画像1
画像2 画像2
11月12日(土)の午後1時30分から安立小の卒業生を対象とした同窓会を行いました。
年齢を問わず、安立小の卒業した地域の方や現在地域外にお住いの方が参加対象でした。
 第一部の同窓会総会を行った後、第二部では、本校卒業生の書道家の上平真央さんと加藤江利花さんによる書道パフォーマンスと安立金管バンドクラブの金管楽器の演奏がありました。その後、生涯学習ルームのストリートダンス講座を主催されていて本校卒業生でもある巌舞さんが率いるダンスチームのダンスパフォーマンスショーなどがありました。
 写真に写っている上平さんの書かれた字は、校歌にも出てくる「霰(あられ)」という文字です。

 江戸中期のころは、安立の近くの海岸線に美しい松原があり、松原が霰を吹き付けるように響いたことから「霰松原」と呼ばれていたと言い伝えられています。

 歴史深い安立の地域に住んでいる子どもも大人も含めた同窓生が、同窓会を通してつながりを持つことで、いろんな地域活動で協力し、ますます繁栄することと感じられました。
 

「4年生に伝える」 5年総合的な学習

 11月16日(水)、5年生は4年生に向けて総合的な学習の時間で取り組んできた自然体験学校の取り組みについて発表しました。
 今の4年生が来年度5年生になったときに、自然体験学校に対して意欲や見通しが持てるように発表をしました。
 「山登り班」、「調理班」、「キャンプファイヤー班」の3つに分かれて発表を聞き、わかったことや感じたことについて交流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28