なつあそびをしたよ (1年 生活科)
生活科の学習で、水を使った遊びをしました。
今日は暑かったので、とても気持ちが良かったようです。 写真は、シャボン玉あそびの様子です。 自作のストロー吹き口で、一気にたくさんのシャボン玉を作ったり、大きな輪やうちわの骨組みを使って大きなものを作ったりもしました。 アサガオをつかって その2 (1年 生活科)
続きです。
色水づくりは大盛り上がりでした。 入れた花びらによって水の色が変わるので、友達と見せ合いっこしあう姿も…。 ひらがなや文の書き方も学んだので、感想も少しずつ自分たちで書けるようになってきました。 よく観察できています! アサガオをつかって その1 (1年 生活科)
5月に植えた1年生のアサガオが、たくさんの花を咲かせています。
今日は13の花を咲かせている子どももいました。 生活科の学習では、ただ観察するだけではなく、花を使った遊びにも取り組んでいます。 一枚目は花の様子。 二枚目は押し花にした時の様子。 三枚目は花びらをつかった色水づくりように花を選んでいる様子です。 土曜授業(7月2日)
本日の土曜授業は、2年・4年・6年の「プール参観」を行いました。
梅雨の晴れ間、照りつける太陽の下で、子どもたちは、歓声をあげながら楽しく水泳学習をしていました。 プールサイドからたくさんの保護者の方々の見守りをいただき、頑張り甲斐もあったようです。 ご参観いただいた皆様、暑さの中をありがとうございました。 着衣泳(4〜6年生)普段のプール学習とは異なり、水着の上に衣服を着用し、プールの中に入りました。 子どもたちは、水着で入ったときよりもかなり重く感じ、自由に体を動かせないことに驚いていました。また、川や海に落ちたときには、手足を大の字にして仰向けで救助を待つ「ういてまて」の方法等を学習しました。 1〜3年生の「着衣泳」は、7月5日(火)に行う予定です。 |
|