3学期はあっという間(6年生:47日・1〜5年生:48日)です。目標を決めて、一日一日大切に過ごしましょう!

本番が楽しみ!

 同じく学習発表会のリハーサルの様子です。後半の発表学年(上から順に、2年・5年・6年)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本番が楽しみ!

 本日(17日)の午前に、学習発表会のリハーサルを行いました。本番さながらの緊張感の中、どの学年も素晴らしい発表でした。土曜日(19日)の本番が楽しみです。(写真は上から発表順に、3年・4年・1年です)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長先生の一言

 校長室前のぬいぐるみに、毎日、校長先生からの一言メッセージが添えられています。本日は、「きょうも たのしいいちにちに なりますように!」でした。
 ご来校の際には、校長室前のぬいぐるみにも注目してください。
画像1 画像1

学習発表会に向けて

 学習発表会に向けて、練習が佳境に入りました。(写真は、上から2年生、4年生、6年生) 木曜日(17日)にはリハーサル、土曜日(19日)には本番が迫っているので、児童は一生懸命練習しています。
 土曜日の本番は、ぜひ子どもたちの発表を見に来ていただきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ週間!

 今週はあいさつ週間でした。あいさつ当番以外にも、代表委員会児童が“あいさつ隊”となって、気持ちの良いあいさつができるように頑張りました。
 あいさつ週間は本日で終わりますが、ご家庭でも気持ちの良いあいさつが続けてできるようにご協力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/27 クラブ(最終)
2/28 理科特別授業5年
3/1 名前の日
なかよし学級卒業を祝う会
3/2 卒業を祝う会
出前授業6年
3/3 ベストフレンド班お別れ会
社会見学3年