園児はペアの1年生とむかし遊びを楽しみました!(幼小連携) 2月24日
園児は、昨日、授業体験で組んだペアの1年生に遊び方を教えてもらいながら、遊びコーナーを回りました。
すべてのむかし遊びが体験できるように、遊びタイムが決まっています。 どこのコーナーでも、1年生が遊び方を優しく教えていました。 ○むかし遊びのコーナー 羽子板、けん玉、お手玉、めんこ、だるま落とし、こま、あやとり、おはじき 1年生の関わり方を見て、1年生の成長を実感しました。頼もしい1年生です! 幼稚園の年長まつ組と1年生がむかし遊び交流をしました! 2月24日
昨日、園児は1年生の授業を体験し、今日は、講堂で1年生が計画、準備をしてくれたむかし遊びを体験しました。
1年担任の指導のもと、1年生の子ども達が考えた「むかし遊びコーナー」が、講堂いっぱいに作られていました。 羽子板で何回続けられたのかな? けん玉コーナーでは、1年生のけん玉名人の技に、すごーい!と、感嘆の声があがりました。 その技を練習するのに、けん玉の持ち方 を教えている1年生です。優しいなぁ! 地域のおじいさん、おばあさんと交流 2月23日
年少さくら組の子ども達が地域のコミュニティセンターに出かけ、おじいさん、おばあさんと交流しました。
歌を一緒に歌い、ジャンケンや手遊びをしてふれあいました。 肩たたきをすると、気持ちいいと、喜んでくださいました。 最後に、感謝の気持ちを込めて、手作りの花束をプレゼントしました。 おじいさん、おばあさん、長生きしてくださいね。 年長まつ組が給食体験のお礼を伝えました ! 2月23日
栄養士の大西先生と給食調理員さんに、お礼の言葉と絵を書いて手渡しました!
給食美味しかったです! ありがとうございました。 幼稚園の子ども達が1年生の授業体験をしました! 2月23日
名前を書く体験が終わると、次はブロックを使って、数の学習です。
プリントに書いてある数は1〜4です。ブロックを置いた後、数字を書きます。数字を2回なぞって書き、3回目はマス目に自分で書きます。 ここでも、1年生は優しく教えてくれました。 園児が1〜4の数字を書き終えると、1年担任から赤ペンで花マルをもらいました。 最後は、プリントをきちんと2つに折る学習もしました。 楽しかったと、園児は大満足でした! 4月7日の入学式が待ち遠しいですね。 明日、2/24は、昔遊び体験を1年生が計画しています。楽しみですね。 |