今日は・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 何年かぶりの晴天の七夕です。きぼう教室と前の掲示板には笹の葉に短冊が飾られています!願い事が叶いますように・・・。
 さて、今日の夜は、 おほしさま きらきら になるでしょうか?

広報板に新たな記事が!

画像1 画像1
 昨日、PTA広報委員会の方々が新たな記事を作成してくださいました。

 6年生の修学旅行やプール水泳の学習の写真など、子どもたちの様子がとても分かりやすく掲示されています。

 1階きぼう教室前に掲示していますので、ご来校の際にはぜひご覧ください!

〜早ね 早おき 朝ごはん〜

画像1 画像1
 今日は3年生が栄養学習を行いました。テーマは「早ね 早おき 朝ごはん」
 朝ごはんをしっかり食べることが、1日の体の調子を決めるということを学びました。 朝ごはんが大切だということがわかっても、食べる時間がないと意味がありません。夜は早めに寝て、朝は早起きして時間に余裕をもって過ごすことが最も大切になってきます。ご家庭でも実践してみてください!

◆ありがとうございます◆

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日のユニセフの学習を受けて、今日から2日間、児童会が募金活動を行っています。早速、たくさんの募金を持ってきてくれていました。募金してくれたみなさん、ありがとう!明日も募金活動を行いますので、ぜひご協力を!

暑すぎて赤旗です!

画像1 画像1
 今週に入り、非常に気温・湿度が高い日が続いています。学校では熱中症を避けるため、運動場での遊びを控えています。お家に帰ってからの外遊びにもぜひご配慮いただきますようお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/27 児朝
3/1 地区別子ども会集団下校
F集
きぼう集会
3/2 委員会活動(5年のみ)
3/3 6年生を送る会
墨江丘中生徒会説明会・吹奏楽部演奏会(墨江丘中)