クラブ活動見学2 (3年 1月31日)卓球・バドミントン・パソコン・料理・科学実験・手芸の計6つのクラブを見学しました。 料理クラブは、調理実習で『チョコin春巻』を作ったそうです。いいにおいに誘われて、来年料理クラブ希望者が増えるかもしれませんね。 ジャンプタイム〜長なわ編〜 (3,6年 1月31日)代金のもとめ方を考えよう (3年5組 算数 1月31日)「ドーナツが、1ふくろに4こ入って36円で売っています。このドーナツ12こ分の代金はいくらですか。」 ・ドーナツは1袋に4つ入っている。 ・1袋は36円である。 ・ドーナツ12個分の代金を求めたい。 子どもたちは、与えられた情報をもとに、12個分の代金の求め方を考えていました。 溶けたものを取り出そう (5年5組 理科 1月30日)「水分を蒸発させる」「冷やす」 これまでの学習を振り返りながら予想し、実験していました。 こだわり (校長室だより vol.93)仲間や元同僚がサプライズで宴を催してくれ、心のこもったプレゼントもいただきました。本当にうれしい限りです。 この年齢になると私生活でも仕事でも、妥協しなければならないことは多くあり、「おとな」の対応が求められることもあります。しかし、こだわりを持って対応しないといけない場合もあります。 私の仕事上の立場では、子どもたちや保護者のみなさん、教職員に関することです。「子どもたちのためになっているか」、「教職員のためになっているか」の視点で考え、こだわりを持って対応すべきだと考えます。この視点だけは、妥協はできません。 先日もこの2つの視点から意見を述べたりお願いをしたりする場面がありましたが、なかなかご理解していただけませんでした。ただし、「ご理解いただけるまで丁寧にねばり強く対応する」のも私の“こだわり”です。 |
|