2年はみがき指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 歯科衛生の先生に来ていただき、2年生の子どもたちが正しい歯のみがき方の実習を行いました。ていねいにみがいたつもりでも、残っている歯垢をどうすれば取れるかを教えていただきました。鉛筆を持つように歯ブラシを持ち、細かく動かします。横方向だけでなく、縦に持ち替えて歯と歯の間もていねいにみがきます。鏡の中を覗き込みながら、一生懸命みがいていました。これから先ずっと、こうやってていねいにみがいて、いつまでも自分の歯を大切にしてほしいと思います。お家の方には、歯ブラシだけでなく、コップやタオルなどいろいろご準備にご協力いただき、ありがとうございました。

クラブ紹介

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 子どもたちにとってクラブ活動は、楽しい時間の一つです。本校では、4年生以上の異学年の子どもたちが週一回集まり、活動しています。スポーツ関係のクラブや、家庭科や音楽といった芸術系のクラブなどがあり、それぞれ計画を立てて子どもたちが中心となって進めています。毎年この時期に、クラブの紹介をしています。今日は、スポーツ関係のクラブと室内ゲームクラブが、自分たちの活動をビデオにとり、全校に紹介しました。写真は、その時の様子です。3年生の子どもたちにとっては、待ちに待ったクラブ活動。来年、4年生になったら何に入ろうかいろいろ考えて、ワクワクしていることでしょう。そんな3年生の子どもたちにとっては、クラブを選ぶときの参考にもなります。来週は、音楽クラブが発表します。また、それ以外のクラブは作品を展示する期間も準備しています。またご紹介しますね。

防犯避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先日お知らせした「防犯避難訓練」を今日は子どもたちの動きを第一に考え、実施しました。不審者の侵入に対して安全かつ迅速に避難することと、児童の安全を確保し危害行動を抑止する体制の確認がめあてとなります。今日も、阿倍野警察の方にお越しいただき、教職員の動きだけでなく、子どもたちの様子も見ていただき最後に講評していただきました。「先生の指示をよく聞き、素早く避難できていたことがたいへん素晴らしかったです。」と子どもたちの行動をほめていただきました。訓練でできないことは、本番でもできないことを確認し、真剣に取り組んでいたのがよかったのでしょう。年間を通して様々な避難訓練が学校では行われます。ご家庭でも、今日の訓練はどうだったのか? 子どもたちと話す機会を持っていただければ幸いです。 

昔のくらし

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生の社会科に、「昔のくらしを知ろう」という学習があります。昔を懐かしむのではなく、暮らしの移り変わりを知ることを通して、今の自分たちの生活を再度見直し、これからの暮らしをどう進めていくか、また、日本文化の伝統を大切に守り伝えていくことをめあてとしています。今日は、子どもたちが「七輪」を使っておかきを焼き、みんなで食べました。その時の様子です。火を起こすのに四苦八苦したようですが、管理作業員さんにも少し手伝ってもらって、無事焼き上げたおかきをおいしくいただきました。今日は、苦労して焼いた分おいしさも格別だったようです。

子どもを守る!

 あれから16年。2001年6月8日、大阪教育大学付属池田小学校で起きたあの事件を私たち教職員は今も忘れていません。この事件をきっかけに、学校をはじめとした教育施設の玄関や正門に鍵がかけられ、登下校時に保護者や地域の方のボランティアによる見守りが行われるようになりました。また、教職員の防犯意識を高め、危機に備えるための研修も実施されるようになりました。
 本校でも、この教訓を忘れず子どもたちを守るために、毎年防犯研修を行っています。阿倍野警察の方に来ていただき、実際に不審者が侵入したことを想定した研修です。本校の職員が不審者役を担い、その不審者の動きに合わせて他の職員が対応していきます。それをビデオに撮影し、その時の教職員の対応がマニュアル通りに行われているか、不備はないか、見落としはないかを映像を振り返りながら警察の方と確認していきます。「さすまた」の使い方や、道具がない場合はどうするかなどについても、実習しました。
 研修では、「警察が到着するまで、とにかく子どもの命を守る。」「もし負傷者が出た場合は、状況を把握し1分でも早く手当を施す。」ことの大切さを学びました。この研修で学んだことをもとに、今週の金曜日、子どもたちとともに防犯研修を行います。めあては、安全にかつ迅速に避難すること(子ども)と、児童の安全を確保し、教職員の危機に対する体制を確認すること(教職員)としています。また、ご報告いたします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/27 児童集会 クラブ
3/1 ICN3年
3/2 なかよし参観・保護者懇談会
3/4 土曜授業(卒業お別れ集会) 牛乳パック回収

がんばる先生

学校協議会

平成28年度 運営に関する計画

平成28年度 校長戦略支援予算

大阪市いじめ対策基本方針

平成28年度学力向上アクションプラン

本日:count up1  | 昨日:93
今年度:8900
総数:292285
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/27 児童集会 クラブ
3/1 ICN3年
3/2 なかよし参観・保護者懇談会
3/4 土曜授業(卒業お別れ集会) 牛乳パック回収

がんばる先生

学校協議会

平成28年度 運営に関する計画

平成28年度 校長戦略支援予算

大阪市いじめ対策基本方針

平成28年度学力向上アクションプラン

/weblog/index-i.php?id=e711608