2月2日(木)給食鶏肉のゆず塩焼きで使用しているゆずは、みかんのなかまです。 ゆずをしぼるとさわやかな香りの果汁がとれます。 ゆず果汁は、料理の風味づけに使います。かぜを予防し、疲れをとるビタミンCやクエン酸も多く含んでいます。 鶏肉にゆず果汁と塩で下味をつけて、焼き物機で焼きました。 非行防止教室1月31日(月)給食カリフラワーのピクルスは、冬が旬のカリフラワーをりんご酢を使用したさっぱりとした調味液につけこみました。 カリフラワーは、ビタミンCやカリウムを多く含んで今の季節に食べたい食品です。 1月30日」(月)給食他人丼は、牛肉と卵を主材にした丼で、彩りと香りを添えるために、みつばも使用しました。 黒豆の煮ものは、おせち料理にちなんだ献立として出しました。 黒豆には、一年中まめ(労苦をいとわず)に働き、まめ(健康的)に暮らせるようにとの願いがこめられています。 給食では、乾燥した黒豆を給食室で熱湯で30分以上ひたしてから、味つけして柔らかくなるまで煮ました。 2枚目が乾物の黒豆です。 給食週間の取り組み【(株)朝日給食の方々へのお礼】 |
|