令和6年度 スタートです!! 笑顔で 熱くなれ!!
TOP

6月8日 1年生活科「公園へ行こう」

学校の南側にある大きな公園「住之江公園」に行きました。アメンボ・トンボ・テントウムシなどいろいろな生き物を観察しました。また、公共施設(みんながだいじに使うところ)についても学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日 あいさつ週間(3日目)

あいさつ週間、3日目になりました。
「習慣」になりつつあります。
カードから作る絵、だんだんできあがってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月7日 1年生活科「あさがお」

画像1 画像1 画像2 画像2
梅雨に入りました。
校内の植物はグングン成長しています。
1年生が育てているあさがおも大きな本葉が出てきました。

6月6日 1・2年生活科「草抜き」

学習園で草抜きをしています。1年生はフウセンカズラを、2年生はサツマイモやナスを育てています。昨日の雨で草抜きがしやすくなっています。花や野菜を大きく育てるチャンスです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月6日 あいさつ週間

児童会の子どもたちが正門で元気よくあいさつをしています。あいさつをした子どもたちは絵カードをもらい、玄関ホールの番号に絵をはっていきます。週末には完成予定です。どんな絵になるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校だより

学校評価等