○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

スマイル集会

「スマイル集会」
6月2日(木)今日のゲームは“なんの日でしょうかクイズ”でした。教室前の廊下には靴がきれいに並べてありました。「○月×日は何の日でしょう?」という質問に、みんなで相談して答えを書いていました。スマイル集会終了後、職員室前で解答用紙が集められ
、成績は給食の時間に放送されました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会掲示板

6月1日(水)
1階廊下に委員会掲示板があります。計画委員会の欄には“ユニセフ募金”のお礼状が貼られています。集会委員会の欄はスマイル集会で行うゲームのルールが書かれています。
ちなみに、明日のゲームは「なんの日でしょうかクイズ」です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

収穫したキャベツ

6月1日(水)
2時間目に地域の方といっしょに収穫したキャベツ。教室の後ろで新聞紙の上にのせられ、持って帰る準備がされていました。

画像1 画像1

ひまわり・キャベツ2

キャベツの収穫
画像1 画像1
画像2 画像2

ひまわり・キャベツ1

6月1日(水)2年生が長原ガーデンにひまわりの苗と種を植えました。地域の方もたくさんお手伝いに来ていただき、スムーズに植えることができました。
また、昨年末にちょうちょが卵を産めるようにと考えて植えたキャベツがしっかりと巻いてきたので、2年生に収穫してもらいました。二人組で力を合わせて、「よいしょ!」と抜いていました。まるで「おおきなかぶ」のお話のようでした。周りの葉っぱを1枚ずつはいで、丸いかわいいキャベツになりました。さあ、味はどうでしょうね。
暑い夏には長原ガーデンがひまわりでいっぱいになります。楽しみです!!
お手伝いしてくださった地域の皆さんありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/28 大掃除
3/1 クラブ活動最終・2.5年体重測定
3/2 3,4年体重測定・C-NET
3/3 1,6年体重測定
3/6 行動シート敷き

学校だより

ほけんだより

平成28年度全国学力・学習状況調査

校長経営戦略予算

平成27年度学校評価

平成28年度学校協議会

平成28年度学校生活アンケート

平成28年度全国学力、学習状況調査