★これから寒い時期が到来します。早寝早起き朝ごはんの習慣を大切にし、感染症対策のため、手洗い・うがいをしっかりと行い、体調管理に努めましょう。★
TOP

2月7日「外で元気よく遊ぼう」

画像1 画像1
 今日は、寒の戻りで朝から冷え込んでいます。10時40分の時点で気温は6℃。それでも子どもたちは、元気よく遊んでいます。
 今月の生活目標「外で元気よく遊ぼう」です。

2月6日「ふれあい喫茶」【2学年】

 日頃お世話になっている地域のみなさまに感謝の気持ちを込めて、
 「世界に一つだけの花」と
 「しあわせなら手をたたこう」
 を歌いました。

 「世界に一つだけの花」は手話を一生懸命覚え、
 「しあわせなら手をたたこう」は動作を子どもたちが考えました。

 歌っているとあたたかい手拍子をいただき、子どもたちの歌声もやさしく響きました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日 「社会見学(地下鉄中津駅)」 【2学年】

 小学生になって初めての社会見学!
 朝から子どもたちは…
  どきどき!
  わくわく!

 地下鉄中津駅では、ホームにある機器の説明を聞いたり、券売機の裏側を見るなど様々な体験をしてきました。改札ボックスに入って駅員さん気分も味わいました。
 地下鉄中津駅のみなさま、本当にありがとうございました。
 
 「駅員さんってお泊りするんやな!」
 「地下鉄にもっと乗ろう!」
など、学校への帰り道に楽しそうな子どもたちの声が聞こえてきました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日「能楽体験」第3回≪総合的な学習≫【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も仕舞と鼓に分かれてのお稽古。

 鼓は実際に打って,音を出す練習をしました。久田先生は掛け声とともに鼓を打ち,美しく響く音を出されます。子どもたちは同じように打とうとするのですが,なかなか形が決まらず,思ったような音が出せません。動きの中で気をつけるポイントがいろいろあるので,すべてを意識しながら打つことが難しいようです。長時間の正座で足が痺れてくるし,鼓を持つ腕が疲れるし…。でもがんばって練習を進めています。

 仕舞のグループには,山本先生が一人ひとりの横について動きを教えてくださいました。一人が舞う間に他の子たちが謡います。扇の開閉がなかなか思うようにできなかったり,自分の場所に戻るときに廻る方向が分からなくなったりします。でも,時間の終わりには「よくがんばったよ」とお褒めの言葉をいただきました。山本先生は「だんだん厳しくなるからね」とおっしゃっていましたが,それはレベルが上がって要求が難しくなっていくということ。厳しくしていただけるのはありがたいことですね。

 また来週,がんばります!

2月3日「おにはー外!」《6年生》

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は節分、内なる邪気を大豆の力で「おには外ー」
 みんな笑顔で力いっぱい豆まきをしました。教室の鬼は出ていきました。
 おうちでも季節の行事、楽しんでください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/1 防犯の日
3/2 卒業を祝う会
委員会活動
3/6 ふれあい喫茶(4年)
地域・PTA
3/2 PTA役員会・実行委員会

学校だより

校歌

教材資料など