めざせ虫歯「0」

 今日は1〜5年生の歯科検診です。虫歯はなかったかな??また検診結果のお手紙を持って帰りますので治療が必要な場合は早めの受診をお願いします。
画像1 画像1

1年間よろしく!

画像1 画像1
 今日のフレンド集会は、1年間色々と共に活動するフレンド班のみんなで自己紹介をしました。班のメンバーで円になり、名前だけでなく「好きな○○」を付け加えて自己紹介をしている班が多く感心しました。まさに生きた表現活動です。6年生の中には、自己紹介の司会をするために話す内容をメモしてきている児童もいて、やる気が伺え頼もしかったです。

たねをまいたよ(1年生)

画像1 画像1
 1年生が生活科の学習でアサガオの種をまきました。「夏にはきれいな花が咲きますように!」と気持ちを込めてまきました。これからは水やりを忘れないようにね。
画像2 画像2

体力テストがんばってます!

画像1 画像1
 今日からソフトボール投げが始まりました。講堂でも、シャトルランなど子どもたちは一生懸命体力テストをがんばっています。少しでも良い記録が出るよう頑張ってほしいと思います。

緑のトンネルできるかな?

 今日は、4年生が教室で大事に育てていたヘチマとヒョウタンを学習園に植え替える作業をしていました。4年生の学習園は普通と少し違っていて、植物のツルが伸びて巻きついていくと、緑のトンネルができるようにアーチ状になっています。どんどん成長して立派な緑のトンネルができたらいいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/1 地区別子ども会集団下校
F集
きぼう集会
3/2 委員会活動(5年のみ)
3/3 6年生を送る会
墨江丘中生徒会説明会・吹奏楽部演奏会(墨江丘中)
3/6 児朝
SC