1月22日新入生保護者説明会終了後にPTA標準服譲り合いを行います。希望される方は理科室まで!
TOP

学習参観3

 5年生はデジタル教科書やタブレットを使って「多角形」の学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 2月14日5時間目、4年生は講堂で明日の学習参観の練習をしていました。詳しくは言えません!?お楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 2月13日1時間目、今日はとびきり寒い朝でしたが、1年2組の子どもたちは元気よく走って、たこあげをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会

 2月13日の児童集会は「掲示委員会」の発表でした。掲示に使った折り紙の折り方を途中まで見て当てるクイズでした。なかなか難しかったですが、子どもたちは一生懸命考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動

 2月13日、今週は「あいさつ週間」です。児童会の子どもたちが交代で校門に立ち、あいさつしてくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/1 体重測定1.2年
3/2 卒業生を送る会 体重測定3.4年
3/3 6年茶話会(5.6限) 給食白衣着用最終(6年) 体重測定5.6年
3/6 見守り活動の方へのお礼の会
3/7 クラブ活動(最終)