6月の生活目標は、「よい姿勢ですごそう」です。 毎日、よい姿勢を意識してすごしましょう!
TOP

鍾乳洞の中

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
面不動鍾乳洞の中は、冷蔵庫の中のようにヒンヤリしています。ライトアップされ、それぞれの鍾乳石に名前がついています。

面不動鍾乳洞に向かって出発

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
中腹からの洞川温泉の街並み。面不動鍾乳洞に入って行く最後の階段です。

雨になりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝食の少し前に雨になりました。頑張って面不動鍾乳洞に行ってきます。

面不動鍾乳洞

画像1 画像1
本日行く予定の、面不動鍾乳洞のポスターがありましたので、アップしました。

おはようございます!

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます!昨晩は、午前12時にはみんなしっかり夢の中でした。少し寝相の悪い子もいましたが、寝息が聞こえました。昨日たくさん歩いたおかげかな。今日の天候ですが、6時30分現在曇りです。山の稜線に雲がかかっているので、あまり期待できません。午前中なんとかもってくれることを祈ります。写真の吊り橋は、今日渡るかりがね橋です。かりがねとは、こちらで[いわつばめ]のことだそうです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/1 栄養指導4、5年
卒業を祝う会 見守り隊感謝の会
卒業記念お楽しみ会6年
3/2 体重測定5、6年
委員会・代表委員会
栄養指導1、3年
3/3 体重測定3、4年
社会見学5年 読売テレビ
3/6 C−NET5、6年