3月2日 「卒業を祝う会」【全学年】1〜5年生はこれまでお世話になった6年生に 感謝の気持ちを歌や合奏で伝えました。 気持ちがあふれて涙を流す子どもたち…。 卒業まであと少し。 それまでしっかり6年生との思い出を作ろうね。 3月1日「地区別集団下校」
今日で登校班の班長が交代です。
運動場に集まった時の5年生を中心した新班長。 緊張も少しは見られましたが、輝かしき班長旗を持った姿はどこか誇らしげです。 やるぞ!と気持ちに満ち溢れているようです。 いつまでも、その気持ちを持ち続けて、頑張ってください! 新班長さん。明日から、よろしく! 2月28日「菜の花のプレゼント式」
先日の花のプレゼント式に続き、今日は菜の花のプレゼント式を行いました。
協力してくださった大阪市・大阪府の方や大阪ステーションシティの方に菜の花を育てた2・3・4年生がお渡ししました。 式は4年生が中心になって進めてくれました。 菜の花は、大阪駅に飾られるそうです。どこに飾られているか、探してみてください。 2月28日「さわ会、楽しく・おいしく!」《家庭科》【6年生】今日は各グーループで調べ、考えたお菓子を作りました。みんな協力して思い思いの調理をしていました。「いい感じ!」「わあーどうしよ。」「おいしそうにできた。」各班から活動中にいろんな声が上がりました。 今までお世話になった先生にも児童たちが声をかけたようで、先生方が時間を見つけて教室をのぞいてくれました。 さあ出来上がりみんなで「いただきまーす。」食欲も話もモリモリ大盛り上がりでした。 2月27日 「いろはかるたに大こうふん!」《国語科》 【2学年】
1月にいろは歌を学習し、すらすらと音読したり暗唱したりしてことばのリズムを楽しみました。
そして、今日はいろはかるたに挑戦しました。読み札にはことわざが、絵札にはそれに合わせた昔風の絵が描かれています。ことわざが聞きなれていなかったり、旧仮名遣いがつかわれていたりして、取りにくい札もあるようでした。 札が読まれる前のピリッとした緊張感の中・・・。 ねらいを定めてバンバンとっていく子。 そんな子の横で、 「強い〜。」 と泣き言をいう子。 グループの全員がお手つきしてしまって大笑いしている子たち。 3月には学年でかるた大会を計画しているので、それまで絵札やことわざに慣れながら昔から伝わる言い回しに親しむことができればと考えています。 |
|