美しい日本語の話し方教室
11月14日(月)5年生
劇団四季による「美しい日本語の話し方教室」がありました。「あいうえお」という5つの母音の大切さを意識する母音法を通じて、聞き取りやすく伝わりやすい話し方を学びました。 まず、日本語には、母音と子音があることを学び、母音を口をしっかり動かしてはきはきと発音する練習をしました。次に、「おはようございます」の練習をしました。「おはようございます」を母音だけで発音すると、「おあおうおあいあう」というなんだか面白い発音に。しかし、その口を大きく動かしてはっきりと発声した「おあおうおあいあう」に子音を加えると、はきはきと美しい「おはようございます」を言うことができました。ほかにも、いろいろな言葉を母音を意識しながら発声し、わかりやすく聞き取りやすい話し方を身につけました。 さいごに、「ともだちはいいもんだ」を心をこめて、一語一語がしっかりと伝わるように歌いました。 劇団四季の俳優の方々の美しい日本語の話し方、素敵な歌声を聞き、母音法を体感しながら学べた素敵な時間となりました。 8校教育振興会主催「人権・成人教育講演会」
11月11日(金)18:30〜本校講堂において、8校教育振興会主催による「人権・成人教育講演会」が開催されました。
「家族の絆」をテーマに歌とトークで会場をもりあげていただきました。 「ありがとう」という言葉を伝えることの大切さを改めて教えられたようです。 企画・運営にご尽力いただきました8校PTAの皆様、ありがとうございました。 3年社会見学(くらしの今昔館)
11月10日(木)3年生は、天神橋筋6丁目にある「くらしの今昔館」に行きました。昭和のくらしに使われていた実物の「せんたくき」「電話」「かまど」「ランプ」「小筆」など、クイズ形式で、楽しく学ぶことができました。昔の道具を見て、児童たちは本当に驚いていました。
3・4年秋の遠足(服部緑地公園)
11月1日(火)3年生・4年生は、鶴見区にある服部緑地公園に行きました。秋晴れの中、皆は元気いっぱいグループに分かれオリエンテーリングを行いました。楽しい思い出ができました。
H28年度 就学時健康診断
11月9日(水)就学時健康診断を講堂で行いました。たくさんの保護者の方がお子様を連れて来校されました。5年生が手をつなぎ、やさしく健診場所まで案内してくれました。また、新1年生の標準服の採寸も理科室で行いました。
|