3月18日(火)は卒業式です。1〜5年生は学校休業になります。
TOP

お楽しみ会3

 みんな楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お楽しみ会4

 一生懸命練習したグループもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

お楽しみ会5

 学年があがるにつれて、自分たちで進行します。
画像1 画像1
画像2 画像2

落花生

 12月20日1時間目、6年1組は先日収穫した落花生を家庭科室でゆでて食べました。なかには、からをむいて食べるのが初めての子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縄づくり

 12月19日3時間目、5年2組は以前に収穫した稲のわらを使って縄作りをしました。友だちと協力して作る初級と、自分で作る上級を教えてもらいました。初めてで悪戦苦闘していましたが、なんとか縄のかたちになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 見守り活動の方へのお礼の会
3/7 クラブ活動(最終)
3/9 卒業生を送る会(予備日)
3/10 3年校外学習(キッズプラザ.くらしの今昔館) 白衣着用最終(1〜5年)