関目小学校周辺清掃3年![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1組2組二手に分かれて、1組は左回り、2組は右回りでゴミ拾いをしました。児童たちは必死にごみを集めており、学校のまわりをきれいにしようという気持ちが見えました。 この清掃活動を通して、普段から身の回りをきれいにする意識を身に付けてほしいです。 就学時健康診断![]() ![]() ![]() ![]() 関目小学校では、5年生の児童が付添って健康診断を受け て回ります。 初めて小学校に来られた子どもさんたちにやさしく声掛けを しながら検診を受けてもらいました。 新聞委員会(10月号)![]() ![]() 各学年の競技や団体演技の写真に各自の感想などを添えて まとめています。 10/25 きょうの給食![]() ![]() パン・牛乳です。 これは、「ミラノ・大阪姉妹都市提携記念献立」です。 ミラノ市は、北イタリアにあり、ミラノ市と大阪市が、姉妹都市に なって35年経った記念に代表的な料理が給食に出されました。 外国語モジュール学習始まる! (その2)
短時間繰り返し学習を進めていきます。指導は、研修を受けた各学級担任です。
耳で聞いた会話を真似てみたり、リズムにのってアルファベットの練習を したり子どもたちは楽しく取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() |