運動会 団体演技編 その4![]() ![]() ![]() ![]() マイケルジャクソンの「ビートイット」「スリラー」を踊った後に、恒例の「ソーラン節」でしめました。 マイケルジャクソンのクールなダンスで見ている人たちを引き込み、ソーラン節の熱いダンスで感動を生み出しました。 運動会 団体演技編 その3![]() ![]() ![]() ![]() ダンスの中に、子どもたちのオリジナルのポーズを取り入れたり、カラフルな手袋をうまく目立たせる踊りをしたりして、とても楽しいダンスになりました。 2回目の運動会ということもあり、1年生のお手本になることができていました。 運動会 団体演技編 その2![]() ![]() ![]() ![]() 初めての運動会という舞台で、堂々と踊りきることができていました。隊形移動などもしっかりできていたので、練習の成果を感じられました。 流行りの曲ということもあり、見ている人たちも思わずパーフェクトヒューマンになっていました。 運動会 団体演技編 その1![]() ![]() ![]() ![]() まずは、4年生による「祭りや ワッショイ!」です。きれいに彩られた花笠を使って、花笠音頭と八木節を踊りました。晴天の中、子どもたちの花笠がひときわ輝いて、運動会を華やかにしてくれました。 運動会 競技編 その13![]() ![]() ![]() ![]() 運動会の午後の部、最後の競技でした。チームの協力が必要な競技なので、子どもたちは本番に向けて、しっかり練習を積み重ねていました。その頑張りがよく伝わってきました。 明日は、「運動会 団体演技編」をアップしますので、お楽しみにしてください。 |