就学援助一般2の申請締め切りは、6月28日(金)です。



緊急 学年休業(4年)

市内各小学校ならびに本校におきまして、インフルエンザ・風邪等の症状で休む児童が増えつつあります。本校4年生でもインフルエンザや風邪による発熱で休む児童が増え、さらに、登校した児童も健康状態が心配されます。校医先生とも相談した結果、4年生は本日給食終了後に下校させ、1月31日(火)まで学年休業(休み)とします。2月1日(水)より通常通り登校します。ご家庭でも、お子様の健康状態には十分ご留意いただきますようお願いいたします。各ご家庭では、次のことを守るようにしてください。
1.「手洗い」「うがい」をする。
2.外出をひかえる。
3.早く寝て、十分な睡眠をとる。

給食集会・交流給食

学校給食週間に合わせて給食集会を行いました。残食調査の結果を表彰したり、食べ物に関するクイズをしたりしました。また24日(火)から27日(金)には、児童や教職員の交流給食を行っています。異学年の友だちや教職員と一緒に給食を食べることができ、子どもたちはとてもうれしそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

ベスト4決定

たてわり班ドッジボール大会のベスト4が決定しました。明日が準決勝、明後日がいよいよ決勝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かわ小物づくり(3年)

3年生がかわで「動物キーホルダー」を作りました。かわいい動物のキーホルダーが完成し、子どもたちは大喜びでした。かわ小物づくりを通して、かわの特徴やよさ、そして牛の命が生活のいたるところで自分たちの暮らしを支えていることに気づくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり班ドッジボール大会

大国小学校の冬の恒例行事「たてわり班ドッジボール大会」が始まりました。ドッジボールを通して、異学年の交流を深めながら、今日から熱戦が繰り広げられます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/7 委員会活動(最終)
3/8 読み聞かせ活動(全学年),卒業式講堂準備

学校だより

お知らせ

学校評価 - 運営に関する計画

全国体力・運動能力調査

学校評価 - 学校協議会報告書

学校評価 - 学校関係者評価報告書