就学援助一般2の申請締め切りは、6月28日(金)です。



学校給食週間

来週の1月24日(火)から30日(月)は、学校給食週間です。それに合わせて18日(水)から24日(火)まで給食の残食調査をしています。栄養満点の給食を残さず食べる姿は、とても頼もしいです。
画像1 画像1

薬物乱用防止教室

5・6時間目に、浪速警察署・大阪府薬物乱用防止指導員・民生委員・主任児童委員・協助員の方々に来ていただき、「薬物乱用防止教室」を行いました。DVD鑑賞や講話、〇×クイズ、ロールプレイングを通してたばこや薬物を使用した時の心身への影響や誘われた時の断る方法などを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせ活動

月に1回の「読み聞かせ活動」がありました。どの子どもも、紙芝居や絵本の世界に引き込まれていく様子が伝わってきました。図書ボランティアは、随時募集しています。参加できる方は、学校まで連絡ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

入学説明会

4月から1年生になる保護者と子どもが大国小学校に来て、入学説明会が行われました。これから入学までに分からないこと、不安なことなどがありましたら、学校へ連絡をしてください。4月からのご入学を職員一同、心からお待ちしております。
画像1 画像1
画像2 画像2

たてわり班ドッジボール大会

児童朝会のあと、たてわり班の班長が集まってくじをひき、組み合わせが決定しました。大会は、1月23日(月)から27日(金)の20分休みに体育館で行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/7 委員会活動(最終)
3/8 読み聞かせ活動(全学年),卒業式講堂準備

学校だより

お知らせ

学校評価 - 運営に関する計画

全国体力・運動能力調査

学校評価 - 学校協議会報告書

学校評価 - 学校関係者評価報告書