就学援助一般2の申請締め切りは、6月28日(金)です。



5年社会見学

読売新聞とNHKに行きました。新聞ができる過程を目の前で見たり、天気予報やキャスターにチャレンジしたりしながら情報を伝える仕事を楽しく学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練

20分休みに職員室から出火したと想定して、避難訓練を行いました。「おさない・はしらない・しゃべらない・もどらない」を意識して、すばやくグラウンドに避難することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

外遊び週間

「外遊び週間」が始まりました。1月20日(金)まで20分休みと昼休みに、全校生が運動場・グラウンド・体育館で体を動かしながら遊びます。子どもたちは、おにごっこをしたり、サッカーをしたり、寒い中ですが楽しそうに体を動かしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

教育環境整備

冬休み中に管理作業員が、体育館の壁のペンキを塗り替えました。3学期に向けて様々な職員が関わり、学校の教育環境を整えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2017

今年も大国の子どもたちに丁寧に向きあい、子どもたちにとって安心して学べる学校をつくっていきたいと思います。保護者と地域のみなさん、今年も大国の子どもたちのために、よろしくお願いします。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/7 委員会活動(最終)
3/8 読み聞かせ活動(全学年),卒業式講堂準備

学校だより

お知らせ

学校評価 - 運営に関する計画

全国体力・運動能力調査

学校評価 - 学校協議会報告書

学校評価 - 学校関係者評価報告書