ORIX訪問(3.4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、オリックス・バファローズの小学校訪問で、少年野球教室コーチの方々に3.4年生がティーボールを教えていただきました。ルールや打ち方など丁寧に教えていただき、日頃あまり野球と縁のない子どもたちもスムーズに活動することができました。元々プロで活躍されていた方々なので、教え方もとても分かりやすかったです。最後には一人一人にプレゼントまでいただき、子どもたちは大満足の様子でした。ぜひ、お家でもお話を聞いてあげてください。
 明日は、5.6年生対象のキャリア教育(講話・キャッチボール体験)をしていただく予定になっています。お楽しみに!

給食委員会発表

画像1 画像1
 今日のフレンド集会は給食委員会の発表でした。劇で、給食について特に気を付けてほしいことを表現しました。とても楽しい内容で笑いが絶えない劇でした。また、みんなに訴えたいこともよくわかりました。これからも給食室での約束をしっかり守り、楽しい給食の時間にしてほしいものです。
 来週24日(火)〜30日(月)は給食週間です。給食の歴史を知り、給食に対して感謝の気持ちをもつことができる機会にしていきたいと思います。
画像2 画像2

租税教室

画像1 画像1 画像2 画像2
6年の社会科では税金や暮らしにかかわることについて勉強中です。今日は、住吉税理士会の方が来られて、租税教室が行われました。初めは「税金なんか払いたくないわ」や、「意味わからへん」といっていた子どもたちですが、わかりやすい説明と、税金がなかった場合の社会になったら・・・というアニメを見ることで、「税金はやっぱり払わんとあかんなぁ」という気持ちになったようです。
ここで問題です。 1校公立小学校を建設するのにいくらかかるでしょうか。1.約8500万円 2.約1億7500万円  3.約13億円
 答えは↓
▼続きを読む

経年調査終了です!

画像1 画像1
 先週から行っていました「経年調査」が本日で終了しました。3〜6年の子どもたちは大変だったと思いますがよく頑張りました。経年調査に限らず、3学期はまとめの時期で今までの復習をたくさんすることになると思います。しっかりと学んだことを身につけて、次年度につなげてほしいと思います。
 経年調査の結果は、2月下旬に届く予定になっています。届きましたらご連絡させていただきますので、しばらくお待ちください。

図書委員による読み聞かせ

画像1 画像1
 本日、朝学の時間を使って図書委員のみなさんが本の読み聞かせをしてくれました。聞いている子どもたちは集中して本の世界に入り込んでいました。このような取り組みが本を好きになるきっかけとなればいいなと願っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 PTA全委員会・実行委員会・指名委員会
3/13 児朝