朝夕の気温が下がってくるとともに、発熱による欠席の児童が増えてきました。お子様の健康状態にご留意ください。

今日の給食 2月17日(金)

画像1 画像1
今日のこんだては
「押し麦のグラタン、スープ、デコポン、レーズンパン、牛乳」です。

押し麦は、大麦の皮とぬかをとり、蒸してから平たくしたものです。料理に使いやすく、消化が良くなるように考えられました。
給食ではグラタンやスープに使っています。

レーズンパンは大人には好評ですが、苦手な児童も多いです。
今日はじめて、苦手だったレーズンパンを全部食べられたという2年生の児童は、クラスの友達から拍手をもらっていました。

6年間で少しずつ、好きな食べものを増やしていってほしいなと思います。

今日の給食 2月16日(木)

今日のこんだては
「鶏肉のゆず塩焼き、みそ汁、切り干しだいこんのいため煮、ごはん、牛乳」です。

鶏肉は、ゆず果汁と塩で下味をつけて焼いています。
ゆずの香りがさわやかです。

切り干しだいこんは豚肉も入っているので食べやすかったようです。
画像1 画像1

今日の給食 2月15日(水)

画像1 画像1
今日のこんだては
「シーフードカレーライス、グリーンサラダ、パインアップル(缶)、牛乳」です。

シーフードカレーライスには、えび、いかが入っています。ベーコンでうまみを出しています。

グリーンサラダは、砂糖、塩、ワインビネガー、サラダ油でドレッシングを作り、キャベツ、きゅうりにあえます。
給食では衛生面から生野菜は出せないので、キャベツ、きゅうりも一度蒸しています。

今日の給食 2月14日(火)

画像1 画像1
今日のこんだては、
「豚肉とごぼうの煮もの、なにわうどん、キャベツと三度豆のごまあえ、コッペパン、牛乳」です。

なにわうどんは、大阪で生まれたといわれている「きつねうどん」をイメージしたこんだてです。
三角に切って甘辛く煮たうすあげと、かまぼこ、青ねぎが入っています。
袋入りのとろろこんぶをかけて食べます。
画像2 画像2

今日の給食 2月13日(月)

画像1 画像1
今日のこんだては
「赤魚のレモンじょうゆかけ、うすくず汁、高野どうふのいり煮、ごはん、牛乳」です。

給食では、1月と2月に国産のレモンを使ったこんだてが登場します。
今日の「赤魚のレモンじょうゆかけ」は、
レモンをしぼり、料理酒、みりん、しょうゆと合わせてタレを作り、焼いた赤魚にかけています。

うすくず汁は、こんぶとけずりぶしでだしをとり、でんぷんでとろみをつけて仕上げています。
とろみをつけることで冷めにくくなる効果もあるので、寒い日にぴったりでした。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/7 6限(4年〜6年学級扱い)
クリーン週間
3/8 クリーン週間
3/9 きりん1発表(最終)
クリーン週間
3/10 クリーン週間
PTA関係
3/7 PTA実行委員会(19:30〜)
その他
3/9 SC=スクールカウンセラー

学校だより

学校給食関係

学校協議会

運営に関する計画

学校教育アンケート

全国学力・学習状況調査

配布プリント など