交通安全指導[低学年] 雨の日や夜道での歩行時や自転車に乗る時の交通ルールについて学習しました。 [高学年] 正しい自転車の乗り方をビデオを観て学習しました。 自転車の点検の合言葉は「ハンブッタベサ」だそうです。 今回の学習を生かし、安全に歩行したり自転車に乗ったりしてください。 2年 栄養指導牛乳は「体をつくる働きで赤グループ」など、食べものは働きによって赤・黄・緑の3つのグループに分けられることを学習した子どもたち。じゃが芋は、「ねつや力のもとになる黄色グループ」でキャベツなどの「体の調子を整える緑グループ」ではないことに子ども達は驚いていました。 2年 芋ほりみんな大喜びでした。 国際協力機構 7か国「教育行政官」視察訪問
アフリカ(ザンビア・マラウィ・ケニア)
アジア(ラオス・ミャンマー・ネパール・モンゴル) 上記7か国の教育行政官の教育視察訪問で、「日本の百マス計算」授業の様子を視察されました。授業後、会議室にて質疑応答・話し合いの時間を少しもちました。 ふれあい活動「花いっぱい運動」
春植えの高学年に引き続いて、秋植えの ふれあい活動「花いっぱい運動」は、1・2・3年生の低学年で実施しました。
1年生は「パンジー」です。 2年生は「ラッパスイセン」です。 3年生は「ヒヤシンス」です。 PTA 保護者の方々に協力補佐いただき、楽しく植えることができました。春を迎えるころには、更にきれいな中庭になっていると思います。 |
|