来校時は保護者証の携帯をお願いします。

2月22日(水)給食

画像1 画像1
あげどりのねぎだれかけ、あつあげとはくさいの中華煮、焼きのり、ごはん、牛乳
あげどりのねぎだれかけは、料理酒、しょうが汁で下味をつけた鶏肉にでんぷんをまぶして、油で揚げます。それに、白ネギ、砂糖、酢、こい口しょうゆ、少量の湯、ごま油で作ったタレをかけました。

第8回おおさか子どもEKIDEN大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月18日(土)に長居公園において第8回「大阪子どもEKIDEN」大会が開催されました。5・6年の11名の児童が駅伝・チャレンジランに参加しました。大阪府下の小学校から駅伝に約70チーム、チャレンジランに男女各100名ほどが参加しました。
 駅伝に先がけておこなわれたチャレンジランには6年の大栗拓馬さん・大野有愛さんと5年の前野結香さんが参加しました。5年の前野さんが4位入賞しました。駅伝では6年チーム(吉山誠さん・筒井真歩路さん・森元千貴さん・藤本航侑さん・森元千尋さん・川上真暉さん・高木稜世さん・楠井菜摘さん)が14位(大阪市では1位)になりました。
 日頃の練習の成果を発揮し精一杯走りきることができました。保護者・児童のすばらしい応援もあり、今年度の最後にふさわしい大会となりました。6年保護者のみなさま、これまでの五条ACへのご理解とご協力に感謝申しあげます。
 今週から5年児童が新しいリーダーとなって前に立ち練習をしています。6年は卒業まであと少し、4・5年は春の大会に向けて練習がんばりましょう。

楽しく団らん ほっとタイム

画像1 画像1
 2月16日(木)に2・3組、17日(金)に1組が、5年最後の調理実習をしました。
 ペアグループを組み、和菓子ではみたらし団子を、洋菓子ではカップケーキを作りました。手順の違う2品を、班のみんなで分業し協力し合って、準備から片付けまで段取りよくできました。また、おいしいお茶の入れ方も学習しました。
 これからは、かんたんな手作りの食べ物とお茶などの飲み物を子どもたちが用意をして、家族との楽しい団らんをもつ機会が増えるかもしれませんね。

2月21日(火)給食

画像1 画像1
さんまの塩焼き、鶏肉と野菜の煮もの、おおさかしろなのおひたし、ごはん、牛乳
おおさかしろなは、なにわの伝統野菜です。江戸時代から栽培が始まり、現在では住吉区、東住吉区で栽培されています。明治初期に天満橋や天神橋付近で盛んに栽培されたことから「天満菜」とも呼ばれています。
給食では、おおさかしろなとはくさいを各々塩ゆでしてから、砂糖、うす口しょうゆ、だしで作ったたれであえました。

2月20日(月)給食

画像1 画像1
ミートボールのケチャップ煮、ツナと野菜のソテー、焼きじゃが、レーズンパン、牛乳
ミートボールのケチャップ煮は、肉だんごを主材に、たまねぎ、にんじん、しめじと青みに枝豆を加えて、ケチャップ等で味つけした煮込み料理です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 卒業を祝う会  クラブ活動(最終)
3/10 Iルーム卒業を祝う会・保護者会
3/13 児童朝会
3/14 夕陽丘中学校卒業式  生涯学習(コーラス・書道・絵画)
3/15 C−NET  PTA登校安全指導  五条幼稚園卒園式
給食献立
3/9 さばの塩焼き  五目汁  だいこんのみそ煮  ごはん  牛乳
3/10 みそきしめん  あっさりきゅうり  清見オレンジ  食パン  りんごジャム  牛乳
3/13 鶏肉と野菜のスープ煮  ほうれん草とコーンのソテー  あげポテトもち  大型コッペパン  いちごジャム  牛乳
3/14 豚肉のごまだれ焼き  みそ汁  菜の花のおひたし  ごはん  牛乳
3/15 ピリからあげ  中華スープ  ほたて貝と野菜のいためもの  いちご  黒糖パン  牛乳

学校だより

学校連絡

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

保健だより

給食だより

学校評価