ギコギコクリエーター 4年生
12月1日(木)
図画工作科で初めてのこぎりを使いました。木をしっかりと押さえて のこぎりを引くことを教えてもらいました。 友達と協力し合って木切れを切りました。この後、切った木切れをつ ないでお気に入りのものをつくります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 地域清掃活動 3・5年生
11月29日(火)
今日、成育公園・成育西公園・成育南公園で地域清掃活動を行いまし た。まずは、成育女性会の皆様とごあいさつ。「一緒にがんばりましょ う!」 成育公園は落ち葉がいっぱいでした。小さい時からよく遊んでいる公 園です。協力して、一生懸命落ち葉を集めました。 公園はみるみるきれいに・・・・・ 「皆さんの力で公園をきれいにしていただいてありがとうございます。」 女性会の方からお礼の言葉をいただき、とてもすがすがしい気持ちになり ました。 子どもたちの地域住民としての自覚を高め、地域の方とのふれあいを深 めることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() い〜いにおいは料理クラブ
11月28日(月)
料理クラブでは、先週のクラブ活動の時間に「ホットケーキ」を焼 きました。ホットケーキはフライパンの火加減がとっても重要!焦が さないように気を付けて焼くと、ご覧のとおり!ふっくらいいにおい のホットケーキが焼きあがりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 社会見学 4年生
11月25日(金)
今日、4年生は社会見学で津波・高潮ステーションに行きました。子どもたちは熱心に話を聞いたり、展示物を見たりしてメモを書いていました。なかには、「書くところがなくなったー!」という子までいました。この社会見学により、子どもたちの災害に対する知識や防災に対する意識が深まりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 出前授業 5年生
11月25日(金)
今週月曜日に、大阪市民族講師の金 剛 志(キムグァンヂ)先生が 学校に来てくださいました。5年生は30日(水)に生野区のコリア タウンに社会見学に行きます。その前に、韓国・朝鮮の文化にふれて おこうと来ていただいたものです。 金先生は韓国・朝鮮の遊びやコリアタウンですぐに使える簡単な韓 国語などを教えてくださいました。ますますコリアタウンに行くのが 楽しみになりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |