令和6年度 スタートです!! 笑顔で 熱くなれ!!
TOP

6月11日 土曜授業(2)

6年生の体育です。
大なわとび、保護者の方も参加してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月11日 土曜授業(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
土曜授業がはじまりました。
1時間目は通常授業の学習参観です。
2時間目・3時間目は「PTA主催・相愛大学の音楽会」です。

6月10日 あいさつ週間達成度99.4%

児童会が中心になって、あいさつ週間を実施していました。気持ちよくあいさつできた児童は絵カードをもらって、玄関ホールのはり絵に貼ることになっていました。生活目標「元気よくあいさつをする」の達成度をはり絵で見える化しています。達成度99.4%でした。目標クリアです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月11日は土曜授業です。

画像1 画像1 画像2 画像2
明後日の土曜日は「学校公開授業・PTA講演会」です。
1時間目は通常授業・学習参観です。
10:00〜11:00はPTA講演会です。
今年のPTA講演会は同じ住之江区の相愛大学音楽学部の学生を招いての音楽会です。子ども・保護者・地域の方々が一緒になっての楽しいジョイントコンサートになると思います。多数ご来校・ご参観してください。

6月9日 6年算数「分数のかけ算」

画像1 画像1
6年生の算数の授業です。分数×分数の学習です。ピザの手づくり教材で多様な考え方を引き出しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価等