11月から下校時刻が16:00に変更になっています。
TOP

入学式のおむかえの練習(1年)

来年度の入学式の『おむかえの言葉』の練習が始まりました。

講堂で、一人で大きな台詞を言うのは初めての一年生。
声がいつもより響く様子や、教室よりも広い空間に緊張している様子が見られました。
でも、初めてとは思えないほど堂々と頑張れていました。

終了後は「ドキドキした」「喜んでくれるかな」など、様々な感想を呟いていました。

短い期間ではありますが、集中して練習に取り組んでまいります。
新一年生の皆さん、楽しみに学校に来てくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「ありがとう発表会をしよう」(2年)

  3月6日(月)の3校時に、2年生が、生活科の学習で「ありがとう発表会」を行いました。
 この一年で特にお世話になった教職員を多目的室に招いて、合奏や群読、ダンス等を披露しました。
 2年生はいつも元気いっぱい!この日も、群読「お祭り」では力強く、歌「365日の紙飛行機」では、気持ちのこもった大きな声が部屋中に響き渡りました。また、運動会で踊ったダンスも披露し、生き生きとした姿が、とても懐かしく感じました。
 2年生として学校に来るのは残り12日。その間に1年間のまとめをしっかりと行って、3年生に向けての準備をしてほしいです。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひな祭りから思うこと。「春の訪れ」

 3月3日(金)は「ひな祭り」です。
 日本には平安時代を起源とする「五節句」という行事があり、季節の節目に身の穢(けが)れを祓(はら)い、健康長寿や厄除けを願う風習がありました。そのうちの一つである「ひな祭り」は、「女の子のための行事」。女児の初節句にはひな人形を用意し、健やかな成長と幸せを願いながらお祝いをします。
 鷹合小学校には、2か所にひな人形があり、毎年この時期になると玄関前と校長室前に飾られます。
 このひな人形を見ると、春の訪れを実感します。まだまだ寒い日が続きますが、春は確実に鷹合小学校にもやってきています。
 子どもたちには、1年間のまとめと新年度への準備に少しずつ取り組んでほしいと思っています。

(写真は、上段が玄関前、中段が校長室前のひな人形。下段は玄関前の掲示物です。)
 
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育集会(3月3日)

 今年度最後の体育集会が、3日(金)にありました。
 全校児童が運動場に出て、「バナナおにごっこ」をしました。子どもたちは寒さに負けることなく、元気いっぱい運動場を駆け回っていました。
 今年度は、雨の影響で、中止や延期が多かったですが、なわとび集会の実施など新たな取り組みも行うことができました。
 来年度も、子どもたちの体力作りと運動への関心を高めるために、体育集会に取り組んでいきたいと考えています。
 
画像1 画像1

卒業式練習(3月2日)

画像1 画像1
 昨日から始まった講堂での卒業式練習。この日から5年生の練習も始まりました。
 座る姿勢から始まって、入退場や呼びかけ等の練習を1時間行いました。
 また、6年生は、全体の流れの確認や呼びかけ、歌の練習までみっちり時間をかけて行いました。
 5、6年生の顔合わせは、ちょうど1週間後の9日(木)の予定です。それまでに互いにどれだけ仕上がっているかが楽しみです。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/10 茶話会6年
3/14 中野中学校卒業式
3/15 ベルマーク回収