★これから寒い時期が到来します。早寝早起き朝ごはんの習慣を大切にし、感染症対策のため、手洗い・うがいをしっかりと行い、体調管理に努めましょう。★
TOP

3月8日「本をめくる音だけが…」【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目は6年間最後の図書の時間。
 本を読むことの好きな児童が多く、集中して静かに読書をしていました。
 最後に図書室の整理をしました。
 とても静かな時間をみんなで作り、最後の図書室を後にしました。

3月8日「大きな声で堂々と」【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週から卒業式の練習が本格的に始まりました。
 今日はひな壇に立ち呼びかけの練習。よく声が出ていて、みんなで良い卒業式にしようという気持ちがみえました。卒業式までの残り時間胸を張って卒業できるようにしっかり練習していきます。

 卒業式に向けての歩みが始まりました。

3月7日 「紙粘土制作」《図工》【3年生】

 今日の5・6時間目は紙粘土の作品に絵の具で色を塗りました。

 お弁当やハンバーグ、小物入れ、置物などそれぞれ自分の好みのものを作りました。集中して細かいところも丁寧に塗り素敵な作品が仕上がりました。

 来週は、いよいよ作品バッグに絵を描きます!

画像1 画像1
画像2 画像2

3月7日 「紙しばいのはっぴょう」《国語科》【2学年】

子どもたちが大好きなお話「にゃーご」

子ねずみとそれらを食べようとしていたねこのお話でとぼけたところや笑えるところ、そして最後に心がほんわかする何度読んでもすてきなお話です。

教科書にない場面も絵に描いたグループや自分たちなりの工夫をいっぱい盛り込んだグループなど楽しんで紙芝居作りに取り組みました。

今日はいよいよ本番!

役割読みや場面読みなど、どのグループもとっても上手。「にゃーご」の読み方、子ねずみのかわいらしさ、地の文の表現・・・どれをとってもその表現力に驚きました。

発表の後はよかったところを伝え合いました。6回も同じお話の紙芝居を見ても本当にあきることのない花まるの発表でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日「ふれあい喫茶」【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ふれあい喫茶に行ってきました。
 4年生は先週,能楽発表会をしたので,その時に謡った『高砂』を聞いていただきました。しっかりお腹から声が出る『高砂』とともに,美しくなった正座も見ていただきました。
 発表の後は,お菓子とジュースをいただきながら地域の方とのおしゃべりを楽しみました。
 皆様,ありがとうございました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 たてわり班編成
3/16 卒業式予行

学校だより

校歌

教材資料など