6月の生活目標は「気持ちのよいあいさつをしよう」です!!
TOP

たてわり班活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月17日
卒業をお祝いする会に向けて、たてわり班活動が行われました。

今回の活動は5年生が中心となって進めます。

最高学年へ向けての自覚が少しずつ芽生えているようです。

紙飛行機とばし(児童集会)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月17日
今日の児童集会は「紙飛行機とばし」でした。

それぞれの班で紙飛行機を折って、
代表の人が舞台の上から飛ばしました。

5班が1番遠くまでとばしました。
紙飛行機を折ったのは、なんと2年生!!

最後に、折り方をスクリーンにうつして、
みんなに伝授しました!

学習参観(5年生・6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生「大造じいさんとがん」
場面の様子をとらえ、人物の心情について考えながら朗読しました。

6年生「音楽発表会」
学習してきたことを音楽発表で表現しました。

学習参観(3年生・4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生「思い出川柳」
3年生での思い出を川柳にして発表しました。

4年生「2分の1成人式」
まわりへ感謝への気持ちを伝え、これからの自分の目標を発表しました。

学習参観(1年生・2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
2月15日
本日は今年度最後の学習参観・懇談会でした。
ご参加ありがとうございました。

1年生「2年生に向けて」
学習してきたことを劇や合奏で発表しました。

2年生「あしたへジャンプ」
これまでの成長をふりかえり、3年生にむけてのめあてを考えました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校評価

学校協議会

交通安全マップ