来校する際は、必ず保護者証をご持参ください。

第8回 PTA実行委員会 議事録

配布文書

配布文書

http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e59124...

平成28年度 第3回学校協議会 ご案内

以下の通り平成28年度 第3回学校協議会を開催いたします。
当日、会議の傍聴を希望される方は、下記の通りよろしくお願いします。

・・・・・

1. 日時  平成29年3月14日(水)午後6時30分〜

2. 場所  大阪市立桃陽小学校 会議室

3. 内容 
(1)平成28年度の教育活動について
   ・学校関係者評価(最終評価)
   ・「運営に関する計画(自己評価)」(最終評価)
   ・「全国学力・学習状況調査」結果
   ・「全国体力・運動能力、運動習慣調査」結果
(2)その他

4.備考  傍聴を希望される方は、開始30分前に会場へ
      お越し下さい。
      なお、傍聴に当たっては、意見を直接述べることが
      できません。
      詳しくは、当日お渡しする「傍聴要領」をご覧下さい。

配布文書

以下の通り平成28年度 第3回学校協議会を開催いたします。
当日、会議の傍聴を希望される方は、下記の通りよろしくお願いします。

・・・・・

1. 日時  平成29年3月14日(水)午後6時30分〜

2. 場所  大阪市立桃陽小学校 会議室

3. 内容 
(1)平成28年度の教育活動について
   ・学校関係者評価(最終評価)
   ・「運営に関する計画(自己評価)」(最終評価)
   ・「全国学力・学習状況調査」結果
   ・「全国体力・運動能力、運動習慣調査」結果
(2)その他

4.備考  傍聴を希望される方は、開始30分前に会場へ
      お越し下さい。
      なお、傍聴に当たっては、意見を直接述べることが
      できません。
      詳しくは、当日お渡しする「傍聴要領」をご覧下さい。

配布文書

http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e59124...

児童集会 3月8日

画像1 画像1
今年度最後の児童集会でした。
今日は連日の暖かさから打って変わって寒い朝でしたが、
校庭中に元気な声が響き渡りました。





iPadから送信

【給食】3月8日

画像1 画像1
 

【6年生 出前授業】3月3日

地域の民生委員のお二人にご来校いただき、民生委員のお仕事、役割などについてお話しをいただきました。

最後に「質問は?」との声に、たくさんの子どもたちから質問がありました。
今年度の6年生の特徴です。こういうときあまり躊躇することなく、何人もの子どもたちが質問します。すばらしい!!!!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

各種案内

学校だより

運営に関する計画

校長経営戦略予算

学校評価

PTA

全国学力・学習状況調査

学校協議会

特別支援教育

体罰・暴力行為関連

修学旅行

桃陽小学校 グランドデザイン