来校する際は、必ず保護者証をご持参ください。

【給食】2月27日


画像1 画像1

2月26日(日)桃陽地域避難所開設訓練

つぎの要領で桃陽地域避難所開設訓練が実施されます。

***

と   き:2017年2月26日(日)
と こ ろ:桃陽小学校
集合時間 :午前10時(正午終了予定)
集合場所 :桃陽小学校 北館2階 多目的室
訓練内容 :避難所開設訓練(本部業務、避難者受付、
      非常食の炊き出し、簡易トイレの設営など)
      体験コーナー
      ・AEDの使い方、・心臓マッサージ体験、
      ・簡易担架の作り方 など

主催 桃陽連合振興町会、桃陽地域活動協議会、災害救助青年部、
   天王寺区役所
協力 天王寺消防署、桃陽小学校

配布文書

つぎの要領で桃陽地域避難所開設訓練が実施されます。

***

と   き:2017年2月26日(日)
と こ ろ:桃陽小学校
集合時間 :午前10時(正午終了予定)
集合場所 :桃陽小学校 北館2階 多目的室
訓練内容 :避難所開設訓練(本部業務、避難者受付、
      非常食の炊き出し、簡易トイレの設営など)
      体験コーナー
      ・AEDの使い方、・心臓マッサージ体験、
      ・簡易担架の作り方 など

主催 桃陽連合振興町会、桃陽地域活動協議会、災害救助青年部、
   天王寺区役所
協力 天王寺消防署、桃陽小学校

配布文書

http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e59124...

【2年生】算数 2月24日

学習指導要領「算数」から

C 図形
(1)ものの形についての観察や構成などの活動を通して,
   図形を構成する要素に着目し,図形について理解できるようにする。
  
   ア 三角形,四角形について知ること。
   イ 正方形,長方形,直角三角形について知ること。
   ウ 箱の形をしたものについて知ること。

***

学習指導要領から

http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/new-cs/your...


画像1 画像1

【給食】2月24日


画像1 画像1

【3年生】社会見学 大阪くらしの今昔館 その3


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

各種案内

学校だより

運営に関する計画

校長経営戦略予算

学校評価

PTA

全国学力・学習状況調査

学校協議会

特別支援教育

体罰・暴力行為関連

修学旅行

桃陽小学校 グランドデザイン