道路での急な飛び出しの危険性など、ご家庭での交通ルールについての確認をよろしくお願いします。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
図書ボランティア読み聞かせ
楽しかったね たてわり班
「運動場の約束」
「早寝早起き週間」
見守り活動ありがとう集会
卒業を祝う会(土曜授業)
3月4日の土曜授業のお知らせ
「卒業を祝う会」に向けて
学校協議会のお知らせ
英語のモジュール学習をスタートしました!
健康に関する表彰
学校給食・食育部 総合研究発表会
運動委員にチャレンジ!
スポーツ出前講座 4年
音楽クラブ発表会
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
毒ガス資料館見学
宿舎へ向かう前に、大久野島の毒ガス資料館を見学しました。
大久野島到着
さっそく、島のうさぎたちが出迎えてくれました。
出航
いざ、大久野島へ!
大久野島へ向け出発!
平和記念公園を後にし、バスで忠海港に向かっています。
広島平和記念資料館
フィールドワークを終え、資料館を見学しました。
被害の様子を写した写真や被爆資料、被爆者の遺品など、一つ一つの資料を見る子どもたちの顔はとても真剣でした。
見学コースの最後には、オバマ大統領の折り鶴も展示されていました。
28 / 46 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
25 | 昨日:67
今年度:279
総数:295812
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2017年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会
プリントひろば
学習動画
配布文書
配布文書一覧
学校だより
木川小だより 3月号
木川小だより「作品展特集号」
木川小だより 2月号
木川小だより 1月号
木川小だより 12月号
木川小だより 11月号
木川小だより「運動会特集号」
木川小だより 運動会直前号
木川小だより 10月号
木川小だより 9月号
木川小だより 7月号
木川小だより 6月号
木川小だより 「全校遠足 特別号」
木川小だより 5月号
木川小だより 4月号
年間行事予定
平成28年度 学校行事のご案内
携帯サイト