★新1年生の保護者様★令和7(2025)年度入学児童の保護者様向け学校公開説明会は、9月11日(水)10時からです。学校説明会:10時〜10時45分 学校公開:10時50分〜11時30分です。
TOP

今週の校長講話 「今年はどんな字?」

平成28年、2016年もあと2週間でおしまいですね。
新聞やテレビでは、今年を振り返る特集がいろいろ組まれています。

先週の月曜日には、毎年発表されている今年を漢字一文字で表す、今年の漢字も発表されました。
今年の漢字は「金」でしたね。
リオでのオリンピックで日本人選手が、たくさんの金メダルをとった事とか、今、人気のピコ太郎さんの衣装が金色だからとか面白い理由もありますが、暗くて悲しい文字でなくてよかったなと思います。

さて、みなさんが、今年を振り返って、同じように今年を一文字で表すとするとどんな文字を想像しますか。
低学年の人はまだ漢字を少ししか習っていないので、今年一年はどうだったかを短い言葉で考えてみてくださいね。

例えば、友達と仲良く過ごすことができたなと振り返った人は、友達の「友」というのはどうでしょうか。
また、勉強を一生懸命頑張った一年だったなと思う人は「学」と言えるかも知れませんね。
ソフトボールや、サッカーなどスポーツを頑張ったぞという人は「球」の一年だったなと思うでしょうね。

校長先生は、去年もそう思ったのですが、楽しいという「楽」の字を考えました。
こうして毎日学校でお仕事をしていて、時にはしんどいこともありますが、一年を通じて楽しい毎日を送ることができたからです。

振り返るという事は、その次にする動作は前を向くことです。
つまり、今年を振り返るのは、次の新しい年やこれからの自分の進む方向をしっかり見据える前にする大切な事なのですね。

今学期もあと4日で終わりです。
今年だけでなく、2学期もしっかりと振り返って、次の3学期を頑張ってほしいと思います。

※今朝の全校朝会では、あいさつ名人のあいさつや、読書感想文や、税の習字で優秀な成績をおさめた児童の表彰を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外でげんきにあそぼう!

今日は朝から冷たい北風が吹きつけて、登校する子どもたちも首をすぼめながら歩いていました。

しかし、体育の時間には、運動場で2年生が「こおりおに」で元気に走り回る姿や、4年生が「タッチフットボール」で熱戦を繰り広げる姿が見られました。

そして、休み時間には、たくさんの子が外に出て遊んでいます。

今月の目標は、「外でげんきにあそぼう」です。
冷たい風に負けずに、いっぱい遊んでほしいと思います。
でも、外から帰ったら手洗い、うがいは忘れずに!


保護者の皆様には、寒い中を期末懇談会にお越しいただきありがとうございます。
温かい気持ちでお帰りいただけるよう、充実した時間にしていただければと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

見えないことって…  「3年生 アイマスク体験」

3年生がアイマスク体験を行いました。

国語科「盲導犬の訓練」で学んだ事をさらに深めるために、総合的な学習の時間で「見えないってどんなこと」の学習をしています。
そこで、盲導犬を必要とする目の不自由な人の気持ちを理解するために、アイマスク体験をしました。

普段何気なく歩いている廊下も、アイマスクをつけて歩くと、少しの段差や、障害物でも非常に恐怖を感じてしまうことに気が付きました。
3学期には、パラリンピックの種目にもなっている「ブラインドサッカー」を行う予定です。

これらの取り組みを通して、他者の思いに寄り添い、自分たちにできることについて考えるきっかけになればと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校を飾っています 「掲示委員会の発表」

今朝の児童集会は、掲示委員会の発表でした。

初めに、曲に合わせながら、掲示委員会の仕事について紹介がありました。

次に、今年度作成した玄関掲示物を使ったクイズがありました。
「5月の掲示に出ていた花は何でしょう?」という問題や、「5月の掲示には、カタツムリが何匹いたでしょう?」など、しっかり見ておかないとわからない問題が出題され、必死に思い出そうとしている様子も見られました。

いつも、季節感あふれる掲示物で玄関を飾ってくれる掲示委員会のみなさん。
ご苦労様です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学びー公開授業 「5年生 理科」

5年生の理科で、「ふりこ」の実験をしました。

ふりこの長さやふれ幅を変えると、ふりこの周期はどうなるかという学習です。
今日は、ふりこに付けたおもりの重さを変えるとどうなるかという実験をしました。

はじめの予想では、半分くらいの人が、重さを変えるとふりこが一往復する時間が変わると考えていました。

しかし、いざ実験をしてみると、ふりこの端につけたおもりの数を増やしても、増やす前と時間は変わりませんでした。
つまり、おもりの重さと往復する時間は関係が無い事がわかりました。

公園のブランコに、お相撲さんが乗っても、子どもが乗っても、ふれ幅が一緒だと一往復する時間は同じだという事です。
予想とちがってびっくりする子もいましたが、これが科学の面白い所ですね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31