本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立南港光小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。
TOP

南港第1小学校

画像1 画像1
外壁工事にあたり、本校の創立当時の建築図面を調べました。それを見ると、1977年に建築が始まった頃には、まだ校名がついておらず「仮称南港第1小学校」と呼ばれていたことがわかります。創立当時の本校の歴史です。
画像2 画像2

今日は、いわし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、いわしのしょうが煮、かき玉汁、高野どうふのいり煮でした。いわしは、とても柔らかくなるまで煮込んであり、魚が苦手な子でも食べやすくなっていました。

今日はさばのみぞれがけ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、さばのみぞれがけ、みそ汁、大阪しろなの煮びたしでした。大阪しろなは、大阪の伝統野菜で給食にもたびたび使われます。地産地消の野菜です。

ランラン週間(前半)のフィナーレ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期のランラン週間は、今日がフィナーレでした。みんな笑顔でよく走りました。3学期もこの調子でがんばりましょう。

今日はケチャップソテー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、豚肉のケチャップソテー、はくさいのスープ、焼きプリンでした。焼きプリンは、家で食べるプリンとちがって甘くないので、不思議な顔をしている子どももいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/10 感謝清掃(6)

学校評価

臨時休業等の対応

いきいきだより

学校だより

校長だより

全国学力調査等・体力運動能力調査

学校いじめ防止基本方針