今日は土曜授業です![]() ![]() ![]() ![]() 今日はクラブ発表会があります。活動内容や成果をみんなにお知らせします。 発表会の模様は、のちほど当HPでもお知らせします! 春のうららの運動場
日に日にあたたかくなっていくのを感じます。
昼休みには、どの学年も運動場で遊ぶ姿が見られます。 ドッジボールやバスケットボール、一輪車など、いろんな遊びを楽しんでいます。 男女も仲良く、学年も越えて楽しんでいます。ときには先生も一緒に楽しみます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() がんばったね4・5年生!![]() ![]() いい集会になりましたね。おつかれさん。 君たちも、きっとみんなが憧れるような6年生になるのでしょう。 将来が楽しみです(^o^)/ 元気でね6年生!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最後は、1〜5年生の全員で、卒業をお祝いする歌を歌いました。(写真中)舞台に立つのは緊張しますが、6年生はそれをどの学年よりも経験しています。立ち姿も堂々としています。 この歌を聞くと、卒業が迫ってきたな〜と実感します。 みんなも、6年生との思い出をたくさん作ることができたでしょうか。 晴れやかな笑顔で会場をあとにする6年生でした。 ありがとう6年生!
「思い出をたくさん作ろう集会」と銘打って、全校児童で6年生の卒業を祝う集会を行いました。
たてわり班でのゲームのあと、6年生に気持ちのこもったお手紙が贈られました。 1〜5年生は、合奏や歌で6年生の門出をお祝いしました。 6年生は、卒業をそろそろ意識しだしたころかな? 「ひがみや」らしい、ほのぼのとした集会でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|