親子ふれあいディ(6年)
6年生は家庭科で『大根もち』を作りました。
大根もちって、皆さん知っていましたか?!私は知りませんでした。大根おろしや千切りにした大根に片栗粉をまぜて焼くというものです。 一口食べさせてもらいましたが、大根と言えば大根ですが、お餅と言えばお餅でうなづけるものでした。何といっても学校で育った“大根”というのがいいですね!あとはヘルシーな食べ物というのもいいです! 保護者の方も初めて食べた方が多いと思いますが、いかがでしたか?! 親子ふれあいディ(4年)
4年生は講堂で『書初め』を行いました。
まずスクリーンに映し出された画面をもとにそれぞれ準備をしました。準備が終わると本番です。保護者もそばによって書き始めました。 お母さんににっこり笑いながら書き始める子、つい夢中になって先生よりも熱心になって我が子に書き方を教えている保護者の方・・書初めを親子でするのもこういう機会しかないでしょうね! 親子ふれあいディ(2年)
2年生は『かるた・百人一首・オセロ大会』を多目的室で行いました。私が見に行ったときには“ぼうずめくり”(だと思うのですが・・)の真っ最中。子どもも保護者もグループごとに熱中していました。
一回ごとに優勝者には手作りの賞品があるのも、なかなかよかったです! 親子ふれあいディ(5年)
5年生は『百人一首大会』を音楽室と図書室で行いました。
授業でも総合学習で5色百人一首を練習していたそうですが、結果はどうだったでしょうか・・ これからも少しずつ覚えていってくださいね! 親子ふれあいディ(3年)
3年生は講堂で『なわとび大会』を行いました。
前半は前とびや後とびなどの技でなわとび対決をしました。私も二重とびで参加。いつもは20回ぐらいは跳べるのですが・・・ 後半は大なわをグループごとにしました。保護者の方も参加していただき、大変盛り上がりました。どうもありがとうございました。 |