関西大学 南教授 特別講話南教授のお話は、定時制高校に約30年間勤めていらっしゃった頃の生徒との関わりを中心に、その生徒らが詠んだ短歌から、これから3年生となり自らの進路選択をしていく70期生たちへのエールとしてたくさんのことを教えていただきました。 〜以下、生徒感想(一部抜粋)〜 「人生は簡単じゃないこと、前からわかっていたけれど改めて思った。挫折したら鶴中の先生に相談して励ましてもらいます。」 「僕もカッコイイ“華”を咲かせて見せます。今日はありがとうございました。」 「私も将来をあきらめるのではなく、苦手なこともちゃんと認めて頑張っていこうと思います。」 講義が終わり、70期生のみんなからは温かい拍手が起こりました。 「また先生のお話を聞きたい」「また鶴中に来てほしい」という生徒の声も多く聞かれ、70期生のみんなにとってほんとうに心に響く講話となったようです。 【1年家庭科】住居模型の製作窓を切ってはめて、床の模様を考えて、と家作りの大変さを感じています。 カーテンをつくるグループも現れて、熱心に取り組んでいます。 西成警察とのコラボランティア3月7日(火)ユネスコチームで防犯ボランティアに行ってきました。 今回は地下鉄「動物園前駅」の階段に防犯のキャッチフレーズを貼るという作業でした。 「みんなで守ろう 人情の街」 「騙されへん 家族で作る合言葉」 「金返す おいしい話に 御用心」 など最近増加している特殊詐欺への意識向上・啓発を狙いとしたものが多かったです。 警察署の方をはじめ、地域の方や他のボランティア団体の方など多くの人と触れ合うことができ、中学生がお手伝いできるようにあたたかい声掛けや励ましをもらいながら楽しく活動することができました。 みなさんも動物園前駅をご利用の際は、階段に注目してみてください! お世話になった各団体の方々、ありがとうございました。 寒い中がんばった生徒のみなさん、本当にお疲れ様でした!! 音楽部コンサート≪青フェス2017≫大阪市青少年指導員連絡協議会が主催のコンサートで、住吉区・住之江区・東住吉区・平野区・西成区・阿倍野区から12校が参加し、日頃の練習成果を発揮してきました。 本校音楽部は他校に比べて人数も少ないですが、その分演奏を通じて心を届けることができるようにと日々練習をしています。 今回の青フェスにおいても、自然と手拍子をいただき、本当にうれしいかぎりでした。 この青フェスを以て今年度の校外での演奏は終わりとなり、卒業式や入学式に向けて練習をしております。 来年度は校外での活動を増やし、地域の皆様により応援していただけるようなバンドにしたいと思っておりますので、どうぞ宜しくお願いいたします。 ご来場いただいた皆様、本当にありがとうございました。 《子防プロの活動》 階段掲示を新しくしました!これまでも教えていただいた教訓や、胸に残った言葉を階段掲示にしていましたが、今回それを新しくしました! 「災害のときにどうすべきか。」 「非常持ち出し袋には、なにを入れたらよいのか。」 そして、本校の海抜と建物の高さから、津波の高さを示す階段掲示も貼っています! 日々の生活の中で、あたり前のように、自然と、防災について考えていける。そんな鶴中であり続けるように、これからも頑張っていきましょう! |
|