2-1 算数
2年生の算数最後の単元である「はこの形」を学習が始まりました。
今日は、お家から持ってきた空き箱の6つの面を方眼用紙に写し取り、面の形・面の数・同じ形の面の数を調べました。 ![]() ![]() ![]() ![]() PTA 給食委員会「手作りピザ体験」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 場所は、学校から自転車で5分ぐらいの場所にあるピザ屋さんです。 参加された保護者の方も、よく利用するそうです。 生地を広げ、好きなトッピングを乗せて完成です。 生地を丸く綺麗に広げるのが、なかなか難しいです。 それぞれ、美味しそうなオリジナルピザが焼きあがりました。 お家でお子さんと食べるそうです。 3年生 算数「そろばん」
待ちに待った
やっとそろばん 勉強です *算数の最後の単元「そろばん」の学習に入りました。 3時間の学習予定です。 写真は、足し算の問題を出し合っているところです。 ![]() ![]() 池周辺整備![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 段差がなくなり、歩きやすくなりました。 本校にご来校の際は、ぜひお立ち寄りください。 4年生 頑張ります!
3月14日の二分の一成人式に向けて、練習を進めています。
学習発表会で学んだことを生かして頑張ります。 ![]() ![]() |
|