「楽しく力のつく学校」をめざし、教育活動を推進していきます。ご理解とご協力をお願いいたします。●6/15(土)土曜授業、代休なし ●6/24(月)水泳学習開始
TOP

おもちゃまつり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おもちゃ祭りが始まりました。2年生のみなさんが1年生に楽しんでもらおうと心をこめて手作りおもちゃをつくりました。

後期代表委員のあいさつ

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の児童集会では、後期の代表委員のあいさつがありました。
学級代表、委員会代表、運営委員がそれぞれがんばりたいことを発表しました。
運営委員は、決意を漢字一文字で表して発表しました。

6年生理科特別授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、企業の科学者の方から、水質調べの授業をうけました。グループで真剣に調査しました。

2年生いもほり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
春に植えたサツマイモ、収穫の時がやってきました。班に分かれていもほりをしました。たくさんおいもが取れてみんな大喜びでした。

5年校外学習 朝日新聞社の見学

画像1 画像1
画像2 画像2
午後からは、朝日新聞社の見学です。新聞について、たくさんのことを教わりました。

地域によって、同じ日の新聞でも内容に違いがあったり、カラー印刷は、赤青黄黒の四色で表していたりすることを映像や実験などで丁寧に教えてくださいました。

子どもたちは、感心したように聞きいっていました。今日、学習したことは、明日からの授業でまとめていきたいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校協議会

学校評価

がんばる先生支援事業