大阪市立安立小学校
休みの日は体調を整えるために、不要な外出を避けましょう。
TOP

PTAふれあい親子清掃

8月31日、例年行われているPTA主催の「ふれあい親子清掃」を行いました。
夏休み中に校庭にはえた草をむしったり、入り込んできたごみを集めたりして、学校中をきれいにしました。
これで、気持ちよく始業式を迎えられます。
暑い中の作業、お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

タブレットの研修

画像1 画像1
画像2 画像2
8月30日に、教職員のタブレット(情報端末)を活用した授業づくりの研修を行いました。
児童たちが、より楽しく興味・関心を持って授業にとりくめるように活用法を探る研修でした。
校内LANのシステムが整ったので、教室や一部の特別教室でもタブレットを活用できる環境が整いました。

キッズ手話(学校協議会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月21日クレオ大阪西で行われた「子どもフェスティバル」に安立小のキッズ手話の子どもたちが参加しました。
毎週水曜日の放課後に練習している成果を発揮しました。
「365日の紙飛行機」などを披露したくさんの拍手をいただきました。

小体連スポーツ交流大会(サッカー)

7月31日に行われたスポーツ交流大会サッカーの部の予選リ-グの様子です。
熱中症にならないか心配になる暑い天候の中で、熱い戦いが繰り広げられました。
残念ながら本戦まで勝ち上がれませんでしたが、たくさんの好プレーがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

水泳記録会

画像1 画像1
夏休み中に安立小の児童が、大阪プールで行われた水泳記録会(8月9日)、 なみはやドームで行われた泳力記録会(8月18日)に参加し、活躍しました。体育で学んだことを生かして泳ぎ切りました。200Mリレーでは、抜きつ抜かれつの大接戦で盛り上がりました。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31